BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

おやつ

うっとりする食感【おもち蒸しパン】/フーディストノートの連載更新

どうも、ぼくです。 先日このブログで、お餅を使ったむっっっっっちり食感のパンケーキレシピをご紹介したばかりですが…毎月連載させていただいてるフーディストノートにも、お餅×ホットケーキミックスのレシピを掲載させていただいたので、その告知です! ▼…

わざわざ餅を買いたくなる「むっっちり餅パンケーキ」

どうも、ぼくです。 本日からいつもの日常に戻る方も多いのではないでしょうか?我が家もそうで…昨夜、妻と子供たちが絶望していました。最近は、保育園も大変なのね…(笑) 一方で自分はというと、大晦日とお正月に遊んだ以外はいつも通り…なんならそれ以上…

どんぶり&スプーンで!【スノードームケーキ】/フーディストノート更新

どうも、ぼくです。 突然ですが皆さんのお家では、もうクリスマスツリーを飾りましたか? 我が子たちが通う保育園には、玄関口に巨大なクリスマスツリーがあるのですが、それを見て「お家でもツリー飾ろうよ~」と毎日のようにねだっていたので、重い腰を上…

気楽に作れる【もっちりポンデ風】白玉粉・ヨーグルト・豆腐で!

どうも、ぼくです。 先日ちょっと本格的な「ポンデリングもどき」のレシピをご紹介しましたが、さすがにタピオカ粉を入手するのはハードルが高すぎる!!!…という方も多いはず。 …ということで本日は、前回ご紹介したものよりモッチリ具合は劣りますが、身…

ミスド再現!【ポンデリングもどき】タピオカ粉で本家のモッチモチ食感を目指して!

どうも、ぼくです。 突然ですがみなさん、ポンデリングは好きですか? 我が家はみんな大好き!なんならおそらく、沢山の種類の中で一番ポンデリングが好きなんじゃないかな… そんなモチうまなポンデリング…お家で作れたらなぁ~って思ったことはありませんか…

アールグレイ香る【紅茶のりんごジャム】/フーディストノート更新

どうも、ぼくです。 お久しぶりです(笑) こんなにブログをお休みしたの久々かもしれない… 有難いことにここ1年でお仕事の量がドドドっと増えたのですが、その結果、お休みの日がない!徹夜をしても仕事が終わらない!という日々が6か月続きまして…頭痛でベ…

【バター香るかぼちゃドーナツ】冷めてもモッチモチ!

どうも、ぼくです。 Happy Halloween! 今日はハロウィン!カボチャを使ったディナーを作る方も多いのではないでしょうか。自分も今夜はかぼちゃのニョッキを作ろうかなと思っています。 本日は、そんなハロウィン料理を作った後の「残りかぼちゃ」で作って…

ぷっくり膨らんで可愛い!【おばけチップス】

どうも、ぼくです。 もうすぐハロウィン! 自分は行事物が大好きなので、今までもハロウィンレシピをご紹介してきました。 今年は手軽につまめるおやつをテーマに考えてみたのですが、子供が大喜びしてくれるレシピができたのでご紹介しようと思います 【お…

秋を閉じ込めた【金木犀ジャム】ふんわり香る

どうも、ぼくです。 今年も金木犀の季節がやってきました。 4年前から金木犀を育てていたのですが、当時は鉢植えの状態でマンションのベランダで育てていたため、なかなか花が咲かず… 去年から戸建てに引っ越して庭に植えたところ、メキメキ大きくなりまして…

究極にとろっとろ!【我が家のタコ焼き】塩分控えめ!

どうも、ぼくです。 自分がこの仕事(レシピ)をしていることもあり、我が家の妻はほぼ家でご飯を作ることはないのですが、彼女の中にもいくつか「ゆずれない料理」があって。本日は、その中の一つをご紹介しようと思います。 【とろっとろな我が家のタコ焼…

目指せ!丸亀製麺!【うどーなつもどき】揚げたてはふわふわ、冷めるとモッチモチ

どうも、ぼくです。 突然ですが皆さん、丸亀製麺の「うどーなつ」をご存じですか? うどんが30%以上練り込まれているまんまるドーナツで、弾力がありモッチモチ✨我が家の子供たちが大好きなので、丸亀に行くとデザートとして必ずうどーなつを購入しています…

【とろ甘×手軽すぎるスイートポテト】秘訣は焼き芋!/フーディストノート更新

どうも、ぼくです。 10月もフーディストノートの連載で、イラストレシピを公開させていただきました✨ 今月は【スイートポテト】を使ったアレンジレシピ2品です ▼ ▼ ▼ みなさん、スイートポテトを作る時ってどんなさつまいもを使いますか?ほくほく系よりも、…

ジュースとオレンジ1個で【ちょっとリッチなオレンジゼリー】

どうも、ぼくです。 突然ですが、みなさんの家では夕食の後のデザートはありますか? 独身時代や、結婚直後はあまり「デザートを食べる」という習慣がなかった我が家ですが、子供が産まれてからは、できる限り食後のデザートとして「果物類」を出すようにな…

ほんのりピンク!が可愛い…【月とうさぎの白玉団子】お豆腐で翌日も柔らか~

どうも、ぼくです。 本日は十五夜~~~~~! …ということで滑り込みではありますが、お団子のレシピをご紹介しようと思います。 頑張ってみたものの、レシピイラスト&動画撮影が間に合わなかったので…レシピイラスト+動画は、来年の十五夜に合わせてUPして…

お月見おやつにも♪しっとりサクサク【スイートポテトコロッケ】フーディストノート連載更新

どうも、ぼくです。 9月17日は「十五夜(中秋の名月)」! 中秋の名月は、里芋やさつまいもの収穫時期にあたるので「芋名月」とも呼ばれているそうです……ということで!!! 今月は、お芋を使った【スイートポテトコロッケ】のレシピを、フーディストの連載…

お月様みたいなまんまる【かぼちゃ蒸しぱん】翌日もしっとりふわふわ~

どうも、ぼくです。 今年の十五夜は9月17日! 十五夜というと「お饅頭」「おだんご」をお供えする方も多いかと思いますが、今までお団子系レシピをたくさん乗せているので、今年はふわふわな蒸しぱんレシピをご紹介しようと思います。 【かぼちゃ蒸しぱん】 …

市販のお団子でつくる【バリバリ!ごま団子風】オレペ連載第10回のお知らせ

どうも、ぼくです。 本日は、一週間ほど遅れてしまいましたが告知になります! 9月2日発売(9/17号)のオレンジページにて、レシピイラストを掲載させていただきました。第10回の今月は…作ったときに思わず「自分、天才か?」とつぶやいてしまったほどに美味…

モミモミするだけ!見た目も爽やかな【キウイのかき氷シャーベット】/オレンジページnet連載告知

どうも、ぼくです。 昨日に引き続き、本日も一か月遅れの告知をしていいですか…(ダメです) 8月もオレンジページnetにて、イラストレシピを掲載していただきました! 今回はジップロックに入れてモミモミするだけでできちゃう、とっても爽やかなかき氷風シ…

ぷるぷる×可愛い見た目の【しろくま風プリン】フーディストノート連載更新

どうも、ぼくです。 アナウンスが1か月ほど遅くなってしまいましたが(怠惰の極み)、フーディストノート連載の告知です!!! 今月は、鹿児島の有名な「白くまアイス」をイメージした【ミルクプリン】のレシピをご紹介しています ▼ ▼ ▼ 今回のプリンはとっ…

激うま!【セブンのゴンチャアレンジ2種】どちらもモミモミするだけ!

どうも、ぼくです! 突然ですがみなさん、セブンイレブンで販売されている貢茶(ゴンチャ)のペットボトルドリンクはもう飲みましたか? 販売開始されてから1週間ほどでどこも品切れになっていたようですが、また入荷が始まったみたいですね …ということで…

材料4つで!ねっちりとろける【ソフトクリーム】

どうも、ぼくです。 今まで色々なアイスレシピをブログに載せてきましたが、本日は子供達が大好きなあのアイスをご紹介しようかな…と! 【ねっちりとろけるソフトクリーム】 「えっ、ソフトクリームって家でつくれるの!?」…と驚く方もいらっしゃるかもしれ…

最大限に水分を増やしました【限界水ようかん】口の中でとろける〜!

どうも、ぼくです。 当然ですが皆さん、ようかんは好きですか? 自分は子供の頃は全く魅力を感じていないお菓子だったのですが、大人になってから大好物になっていました。 どっしり重い羊羹をお茶と一緒にちびちび食べるのも好きだし、ムチッとした蒸し羊羹…

寒天不使用!ゼラチンで!【ほうじ茶のあんみつ風】

どうも、ぼくです。 冷たいお菓子が美味しい季節になりましたね!最近は夕食後に、手作りしたアイスクリームやゼリーなどを食べる機会が増えました。 そんな中、先日あんみつを作ろうと思ったら、まさかの寒天の箱がからっぽ…しまった!と思いつつ、どうして…

やさしい味わい!【2色のみるく餅】ひんやりモチモチ~!

どうも、ぼくです。 とうとう7月☀夏がやってきますね! こう暑いと、作るおやつも小麦粉系<冷たい水菓子に変わっていく~!ここ最近は、毎日のようにゼリーやアイスを作っている気がします(笑) …といいうことで本日は、優しい味わいの冷菓をご紹介しよう…

梅の実ふっくらとろとろ~!【たった1日でできる梅シロップ】蜂蜜の優しい味わい

どうも、ぼくです。 前回、ジップロックで漬ける梅シロップをご紹介させていただきましたが、今回も梅シロップのレシピを載せていこうと思います。 ※ちなみにジップロックで漬けることで「瓶の煮沸消毒がいらない」「使い終わった後の瓶がかさばらない」「冷…

ジップロックで漬ける【梅シロップ】/第7回オレペ連載の話

どうも、ぼくです。 突然ですが…! 「みなさ~ん、梅が少し安くなってきたよ~!」 …と言うのも。実は今年、3月に和歌山県紀南地区広域で雹害が発生したため、良質な梅の商品の出荷が非常に少ない&一部にスレ・キズのある梅が多いとのこと。(品質や味に問題…

子供達が大喜びの【いちごミルクの素】

どうも、ぼくです。 先日の誕生日に、仲の良い友達が素敵な商品を送ってくれました。これが、これ!ICHIBIKOさんの「いちごミルクのもと」✨ 知らなかったのですが「櫻井・有吉THE夜会」でも紹介されたらしいですね!美味しいのはもちろん、甘酸っぱいいちご…

【フライパンで焼けちゃうピザ!】底パリ、中ふわっ!時短発酵でお手軽!

どうも、ぼくです。 突然ですが皆さん、ピザは好きですか? 我が家はおそらく、週に一回は食べてる…子供にとってチーズの力は本当に偉大で、普段のご飯は全然食べないくせに、ピザを出すとお腹がはちきれんばかりに食べる!! ピザといっても、ナポリの釜の…

スパイスなしで美味しい!【パイナップルキャロットケーキ】

どうも、ぼくです。 昨日、トースターで焼くオーソドックスな「キャロットケーキ」のレシピをご紹介しましたが、本日はそちらのアレンジレシピになります 今回ご紹介するケーキにはスパイスを使用しないので、スパイスが苦手な方・小さい子供さんでも美味し…

トースターで焼けちゃう!【キャロットケーキ】ヨーグルトフロスティングレシピ付き。

どうも、ぼくです。 みなさん、苦手な食べ物はありますか? 実はぼく、料理研究家でありながら唯一「にんじん」が苦手でして…!!!(そういえば、このブログ…全然にんじんが出てこないと思いませんか?笑) カレーや肉じゃがのように、にんじんそのものの味が…