おやつ
どうも、ぼくです。 やっとできた~~~! 実は前々から分量を調整していたおやつレシピがありまして…試作に試作を重ねて、やっと配合が決まりました…ということで本日ご紹介するレシピはこちら! 「みるくわらび餅風」 普通わらび餅って冷蔵庫に長時間入れ…
どうも、ぼくです。 本日は、冷たくてふわふわで、口の中でス~っととろける、まさに雪を食べてるみたいなスイーツをご紹介します 「ヨーグルトのフロマージュ風」 皆さん、フロマージュ・ブランをご存じでしょうか。フランスでよく食べられている爽やかな酸…
どうも、ぼくです。 最近、長男君のリクエストで休日のお昼に「ドーナツ」or「パンケーキ」or「フレンチトースト」を作っています。どれも子供たちが大好きで、一緒に調理できるもの。だいたい11時から準備をはじめ、1時間くらいかけて楽しく調理をします。 …
どうも、ぼくです! 明日からGW みなさん、お出かけの予定は立てましたか?我が家は新居の周りを散策に行くくらいで、残りは引っ越し準備になりそうです いつもより少し時間があると、ご飯やおやつを作りたくなる時ってありますよね~!本日はそんな方に向け…
どうも、ぼくです。 もうすぐGW!みなさんは旅行の予定などありますか? ちなみに我が家は現在、保育園から子供たちが胃腸炎をもらってくる→大人に移って、絶賛一家全滅中です泣 なのでGWの予定も立っておらず…むしろ夫婦共に仕事が疎かになっているので、在…
どうも、ぼくです。 みなさんのお家にオーブンってありますか? 最近はオーブン機能がついた電子レンジも多く出回っていますが、少々値が張ってしまい、なかなか手が出ない方も多いはず! オーブンがなくても焼き菓子を作りたい!! …という声をよくDMでいた…
どうも、ぼくです。 ノンエッグで優しいお菓子のリクエストを頂いたので、本日はぼくも子供たちも大好きなおやつレシピをご紹介しようと思います。 「ふわふわケーキのようなバナナドーナツ」 これ、びっくりするほどに中がふわっふわ…まるでケーキのスポン…
どうも、ぼくです。 新学期が始まって3週目。 ちょっぴりお疲れ気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか? (我が家の次男も環境になかなか慣れず、週末にとうとう蕁麻疹が出てしまいました…家にいるときはできるだけ好きなことをしてもらって、少しでも…
どうも、ぼくです。 みなさん、焼きおにぎりは好きですか? 我が家はみんな大好きで!!!特に子供たちは、焼きおにぎりにしてあげるだけで、普段の倍以上お米を食べてくれます。 飽きが来ないように醤油や味噌、チーズ入りなどいろいろ作っているのですが、…
どうも、ぼくです。 甘くておいしい春キャベツの季節がやってきました!生で食べても、さっと湯がいてしらすやポン酢と和えて食べても美味しい春キャベツ…今回は焼いてサラダにしていこうと思います! 「甘~い春キャベツの温サラダ」 キャベツは両面ジリジ…
どうも、ぼくです。 皆さんは魚肉ソーセージって使いますか? 実は自分。お恥ずかしながら30歳ころまで自ら魚肉ソーセージを購入したことがなく…なんなら「ソーセージの劣化版」とすら思っておりました(今となっては陳謝) ところが子供が産まれ、嚥下しや…
どうも、ぼくです。 スーパーで買い物をしていたところ、お湯を注いで混ぜるだけの「まぜのびチーズソースの素」を発見。ハウス食品さんの新商品らしく…え、なにこれ便利!!! ハウス まぜのびチーズソースの素 67g ×5個 [お湯を注いで混ぜるだけ 冷めても…
どうも、ぼくです。 本日はレシピご紹介前に、ちょっとお話を… (レシピが見たい方は、下のまで飛んでね) みなさん、現在、酪農業界がピンチなのをご存じでしょうか? www.youtube.com 現在、コロナ禍、ロシアのウクライナ信攻、急激な円安などが重なり、身…
どうも、ぼくです。 みなさん、ポケットマルシェってご存じですか? 直接農家さんから果物や野菜、魚介類を直接注文できるアプリで、新鮮な食材が手に入る(なんかPR案件っぽくなってしまったけどPRじゃないです…笑) その中でも自分は、「規格外」「きずあ…
どうも、ぼくです。 昨日はホワイトデーでしたね~…ブログを書き終えてから気が付いてしまいました笑 …ということで本日は、ホワイトデーにぴったりなお手軽スイーツレシピをご紹介していこうと思います(遅くてごめんね) 「ピーチチョコムース」 ピンクと…
どうも、ぼくです。 本日は、フジッコさんの「カスピ海ヨーグルト」を使用した、オシャレでもっちり美味しい、お手軽ケーキをご紹介します! 「層がかわいいスコップケーキ」 //もっちり食感!?\\ 水切りしたカスピ海ヨーグルトと生クリームを合わせる…
どうも、ぼくです。 今朝、保育園に子供を送る際にマフラーがいらなかったので「どんどん春になっているんだなぁ」と実感。寒いと全く動けない人間なのですごく嬉しい!!…まぁ、花粉の心配はあるんだけれど(笑) さて、本日でさつまいもレシピ強化週間もお…
どうも、ぼくです。 昨日はスーパーなどで売っている焼き芋を使用することで、工程が簡単&美味しいスイーツをご紹介しましたが、本日も焼き芋が主役✨しかも、見た目がめちゃくちゃ可愛い焼き菓子をご紹介します。 「絞り出しの焼きスイートポテト」 子供たち…
どうも、ぼくです。 みなさんは、よくエキナカで売っている立派なスイートポテトをご存じでしょうか。さつまいもの皮にスイートポテトが入っていて、下にはカスタードクリーム…これがめっちゃおいしいんですけど… 結構高い!!! 金額のところに200円って書…
どうも、ぼくです。 本日も元気にさつまいもレシピ更新していきますよ~✨ 自分、2013年にツイッターにUPして以来、作り続けているレシピがありまして…それがさつまいもを炊飯器に入れて玄米モードで炊くというもの。 玄米モードで長時間、ゆっくり火入れをす…
どうも、ぼくです! そろそろさつまいもの旬もおしまい… でもでも、実は冬の間にさつまいもレシピをたくさ~ん作っていたので、できる限り紹介していこうと思います!(さつまいも強化月刊がはじまるゥ…) ということで本日ご紹介するのは、蒸し器不要のふわ…
どうも、ぼくです。 本日はフジッコさんのきんときまめを使用して、ざっくざくのお菓子を作っていきたいと思います。 「きんときビスコッティ」 これ、なんとオーブン不使用!フライパンと電子レンジでできちゃうよ✌✨ レンチンすることで、生地だけでなくき…
どうも、ぼくです。 本日も元気にチョコレートレシピを更新していきますよ~~~っ!バレンタインが来週なので、おそらく今日でおしまいかな? せっかくの最終日なので、型を使用したものをご紹介していきます 「焼かない2層の生チョコタルト」 焼かない。…
どうも、ぼくです。 本日は、今年のチョコ強化週間で見た目が一番豪華なレシピを更新していきます~ 豪華といっても、材料を混ぜて冷やしていくだけでできちゃうし、もしパウンド型がない場合は、牛乳パックをホチキス留めして型が作れるのでご安心を!! 「…
どうも、ぼくです。 本日もチョコレシピ更新していきますよ~~~!✨ 本来ならば全部にイラストレシピ書きたかったんですけど、子供から2週連続胃腸炎をもらって満身創痍なので、断念気味。1つくらいは描きたいな~… 突然ですが。 見て見て!この断面!! 中…
どうも、ぼくです。 本日もバレンタインのレシピ紹介、やっていきましょう~! 突然ですが!! お菓子作りって何かと時間がかかりがち。 身近な材料でお手軽に作れて、しかも美味しければいうことなしですよね✨ …ということで 本日は材料2つだけでとっても簡…
どうも、ぼくです! 2月14はバレンタインDAY✨ …ということで、今週はバレンタイン強化週間とします!チョコレシピをどんどん更新していきますよ~~ 本日ご紹介するのは、市販の型不要!なんとクッキングシート+アルミホイルで作った型を使い、トースタ…
どうも、ぼくです。 突然ですが…みてみて! 生地ふんわり、中トロッ… バナナを閉じ込めた小さい小さいパンケーキ、子供たちに大人気~✨ ということで、本日ご紹介するのはこちら 「小さいバナナパンケーキ」 加熱されたバナナが、まるでクリームのようにトロ…
どうも、ぼくです。 みなさん、以前ご紹介した「白玉粉を使ったどら焼きの皮」を覚えておりますでしょうか。これ、Twitterでも結構バズったレシピでして、生地に白玉粉を練り込んであげることとで、パサつかず、しっとりモチモチになる…というものなのですが…
どうも、ぼくです。 皆さん、チーズケーキってお好きですか? いろんなチーズケーキがあるけれど、昔から大好きなのが「スフレチーズケーキ」!!子供の頃、生クリームが結構苦手だったこともあり、誕生日にはホールのスフレチーズケーキを買ってもらったり…