卵
どうも、ぼくです。 みなさん、ジャージャー麺は好きですか? 我が家は大好きで、夏のお昼ご飯によく作ります。中華麺もいいんだけど、ご飯にのせたり、そうめんにのせたり、うどんにのせても美味しい~っ✌ …ということで本日ご紹介するのは 「メンマが神が…
どうも、ぼくです。 最近、長男君のリクエストで休日のお昼に「ドーナツ」or「パンケーキ」or「フレンチトースト」を作っています。どれも子供たちが大好きで、一緒に調理できるもの。だいたい11時から準備をはじめ、1時間くらいかけて楽しく調理をします。 …
どうも、ぼくです。 GWはびっくりするぐらい暖かかったですね☀ 話によると、ゴールデンウィーク後半は10年に一度の高温だったらしいです。なるほど…そりぁ半袖も着るわけだ!!!(引っ張り出した) 気温が上がると、冷たいおかずレシピが恋しくなります。……
どうも、ぼくです。 本日はこどもの日 GWはブログをお休みしようかな~と思っていたのですが、こどもの日となったらそうはいかない!結局ブログを書いてます(笑) 我が子は二人とも男の子なので、しっかり祝わねば✨ …ということで、本日ご紹介するのはこち…
どうも、ぼくです! 明日からGW みなさん、お出かけの予定は立てましたか?我が家は新居の周りを散策に行くくらいで、残りは引っ越し準備になりそうです いつもより少し時間があると、ご飯やおやつを作りたくなる時ってありますよね~!本日はそんな方に向け…
どうも、ぼくです。 もうすぐGW!みなさんは旅行の予定などありますか? ちなみに我が家は現在、保育園から子供たちが胃腸炎をもらってくる→大人に移って、絶賛一家全滅中です泣 なのでGWの予定も立っておらず…むしろ夫婦共に仕事が疎かになっているので、在…
どうも、ぼくです。 みなさんのお家にオーブンってありますか? 最近はオーブン機能がついた電子レンジも多く出回っていますが、少々値が張ってしまい、なかなか手が出ない方も多いはず! オーブンがなくても焼き菓子を作りたい!! …という声をよくDMでいた…
どうも、ぼくです。 タルタル作るのに、卵1個だけ茹でるのが最高に面倒なあなた…聞こえますか… 今、私はあなたの脳に直接話しかけています… 耐熱皿に…卵1個を入れるのです… そして卵黄を割って500wで1分チンするのです… 刻んでタルタルにすれば、もはやレン…
どうも、ぼくです。 ノンエッグで優しいお菓子のリクエストを頂いたので、本日はぼくも子供たちも大好きなおやつレシピをご紹介しようと思います。 「ふわふわケーキのようなバナナドーナツ」 これ、びっくりするほどに中がふわっふわ…まるでケーキのスポン…
どうも、ぼくです。 本日は見た目もかわいらしい、15分でできちゃうメインレシピをご紹介します! 「ふわとろチリえびたま」 マヨネーズを入れて溶いた卵は、ふっわふわトロトロ〜!そこにチリソースを絡めれば、食卓がぱっと明るくなるご馳走の完成✨ チリソ…
どうも、ぼくです。 新学期が始まって3週目。 ちょっぴりお疲れ気味の方もいらっしゃるのではないでしょうか? (我が家の次男も環境になかなか慣れず、週末にとうとう蕁麻疹が出てしまいました…家にいるときはできるだけ好きなことをしてもらって、少しでも…
どうも、ぼくです。 先日、久々にすき焼きをしました おそらく半年…いや、それ以上ぶりかなぁ。 地元の美味しいお肉屋さんでちょっぴり良い赤身を購入し、ハイテンションで岐路についていたわけなんですが、ふと「あれ?もしかしたら、お肉足りないんじゃ…」…
どうも、ぼくです。 甘くておいしい春キャベツの季節がやってきました!生で食べても、さっと湯がいてしらすやポン酢と和えて食べても美味しい春キャベツ…今回は焼いてサラダにしていこうと思います! 「甘~い春キャベツの温サラダ」 キャベツは両面ジリジ…
どうも、ぼくです。 皆さんは魚肉ソーセージって使いますか? 実は自分。お恥ずかしながら30歳ころまで自ら魚肉ソーセージを購入したことがなく…なんなら「ソーセージの劣化版」とすら思っておりました(今となっては陳謝) ところが子供が産まれ、嚥下しや…
どうも、ぼくです。 スーパーで買い物をしていたところ、お湯を注いで混ぜるだけの「まぜのびチーズソースの素」を発見。ハウス食品さんの新商品らしく…え、なにこれ便利!!! ハウス まぜのびチーズソースの素 67g ×5個 [お湯を注いで混ぜるだけ 冷めても…
どうも、ぼくです。 本日は見た目は「漬け丼」or「卵かけごはん」な、20分あればできる鯛めしのレシピをご紹介します。 「まるでTKGな鯛めし」 鯛めしというと、鯛+調味料+お米を炊いたものを想像するかと思いますが、今回の鯛はお刺身のまま使っていきま…
どうも、ぼくです。 明日は友達と久々のお花見~! 昔はアニメ会社の友達と毎月のように飲み会をしていたのに、コロナの影響でここ3年一度も会わず…ようやく今年の花見でみんなと再会です。この3年の間に結婚した人、子供ができた人もたくさんいる用で!楽し…
どうも、ぼくです。 もうすぐ3月もおしまい 4月から新生活という方も多いのではないでしょうか。 実は我が家も、ちょっと先の5月にお引越しが決まりまして。ネットの手続きや、引っ越し業者の手続きなどを少しずつ始めているところです。 新生活、ドキドキわ…
どうも、ぼくです。 みなさん、ポケットマルシェってご存じですか? 直接農家さんから果物や野菜、魚介類を直接注文できるアプリで、新鮮な食材が手に入る(なんかPR案件っぽくなってしまったけどPRじゃないです…笑) その中でも自分は、「規格外」「きずあ…
どうも、ぼくです。 みなさん、なす料理は好きですか? レンチン調理すればさっぱり、油を吸わせるように焼けばコクうま、そのまま漬ければ浅漬けにもなるので、本当に万能!我が家では常にストックしています。 ということで、本日はそんななすを使ってササ…
どうも、ぼくです! 新キャベツが美味しい季節になりましたね~!炒めても、サラダにしてもおいしいので、常に冷蔵庫で待機してもらっています!笑 ということで本日は、そんなキャベツを使用したレシピをご紹介しちゃいます 「とろ~りチーズのオムキャベ」…
どうも、ぼくです。 新玉がスーパーに並びました!やった~!!! 新玉…スライスして生のまま食べてもいいし、加熱したらすぐ火が通るし、甘くておいしいので大好き。もう、一年中スーパーにあれ!!!(笑) 以前にも、新玉を使用したレシピはいくつか掲載…
どうも、ぼくです。 前回、油揚げを煮るところから手作りした「大人いなり」をご紹介しました。とりあえず言わせて…マジで自分で煮るお揚げは旨い!!! 実はあのお揚げの分量、ちょっと多めにご紹介していたことにお気づきでしたか?…そう。今日のレシピを…
どうも、ぼくです! そろそろさつまいもの旬もおしまい… でもでも、実は冬の間にさつまいもレシピをたくさ~ん作っていたので、できる限り紹介していこうと思います!(さつまいも強化月刊がはじまるゥ…) ということで本日ご紹介するのは、蒸し器不要のふわ…
どうも、ぼくです。 そろそろ菜花が終わりの季節。 実は菜花、めっちゃ大好きなんですよね…あのほろ苦さが最高においしい 行きつけの八百屋さんでも、朝に行かないと完売してしまう人気さ。最近は、子供達を保育園へ送った帰りに八百屋さんに寄っています(…
どうも、ぼくです。 本日もチョコレシピ更新していきますよ~~~!✨ 本来ならば全部にイラストレシピ書きたかったんですけど、子供から2週連続胃腸炎をもらって満身創痍なので、断念気味。1つくらいは描きたいな~… 突然ですが。 見て見て!この断面!! 中…
どうも、ぼくです。 本日は節分! 豆まきをして、恵方巻を召し上がる方も多いのはないでしょうか。 ちなみに我が家は、一昨日次男が2度目の胃腸炎になりまして…節分は数日延期する予定です(涙)保育園でバリバリに胃腸炎が流行っていて、もはや通わせるのを…
どうも、ぼくです。 みなさん、以前ご紹介した「白玉粉を使ったどら焼きの皮」を覚えておりますでしょうか。これ、Twitterでも結構バズったレシピでして、生地に白玉粉を練り込んであげることとで、パサつかず、しっとりモチモチになる…というものなのですが…
どうも、ぼくです。 皆さん、チーズケーキってお好きですか? いろんなチーズケーキがあるけれど、昔から大好きなのが「スフレチーズケーキ」!!子供の頃、生クリームが結構苦手だったこともあり、誕生日にはホールのスフレチーズケーキを買ってもらったり…
どうも、ぼくです。 もうすぐ2月。冬も本番!! こう寒い日は、辛くて温かいものが美味しいですよね~…ということで本日ご紹介するレシピはこちら 「ユッケジャン風スープ」 キムチと牛肉を炒めた旨味たっぷりのスープが染みる〜!!! ユッケジャンって本当…