レシピ
どうも、ぼくです。 みなさん、チヂミ(ジョン)はお好きですか? 小麦粉と水で溶いた生地にいろんな具材を絡めて焼く料理ですが…組み合わせが無限大すぎる!!!過去にもいくつかチヂミをご紹介しています ▼ ▼ ▼ そして本日ご紹介するのもチヂミ料理。 冬の…
どうも、ぼくです。 寒くなってくると、温かいお豆腐料理がおいしい! 湯豆腐やお鍋も良いけれど、たまにはこんな一品はいかがでしょうか✨ 「自分で揚げる厚揚げ」 皆さん、厚揚げって自分で揚げたことってありますか? 実は、スーパーで購入する「厚揚げ」…
どうも、ぼくです。 突然ですが、以前ご紹介した「電子レンジ+トースターで作れるラスク」を覚えておりますでしょうか! お昼用に買っている食パンが賞味期限ぎりぎりになった際に、よくこのラスクを作っておやつにしているのですが、先日、出来心でキャラ…
どうも、ぼくです。 皆さん、ヨーグルトポムポムってご存じですか? 「ポム(pomme)」とは、フランス語でりんごのこと。 そして、ヨーグルトポムポムは、生地にヨーグルトを使い、中にりんごをたくさん混ぜ込んだ、オーブンで焼いて作る焼き菓子です。フラ…
どうも、ぼくです。 本日は、お昼ご飯にちゃちゃっと作る、お手軽パスタをご紹介します 「ぺぺたま納豆パスタ」 実は夫婦で納豆好き 三茶に住んでいたころは、納豆ソース専門店の「456」によく通っていました。(ちなみにお店は、2018年の年末に閉店してしま…
どうも、ぼくです。 どのご家庭にも「困ったときに作る、絶対はずさない料理」ってありますよね。 我が家の場合は、親子丼、ハヤシライス、オムライス(ハヤシライスを少し残しておいて、翌日にソースとして使う)、ミートスパゲティ(ミートソースをまとめ…
どうも、ぼくです。 みなさ~~ん! 今、ブロッコリーが安い~~! !! この頃、急激にブロッコリーがお買い求めやすくなっております天候の影響によりブロッコリーが世の中に溢れておりますので、消費者のみなさまにおかれましては「ブロッコリーチャンス…
どうも、ぼくです。 みなさん、しゅうまいは好きですか? 我が家は、大人が餃子派・子供たちがシュウマイ派!なので作る頻度も丁度半々ぐらいです。確かに餃子よりもシュウマイの皮の方が薄いから、子供にとって食べやすそうですよね~。あと、冷めても美味…
どうも、ぼくです。 昨日・今日の二日間で、保育園の授業見学をしてきました! 3歳次男の教室では英語を。長男5歳の教室では国語を。自分が想像しているよりも、本格的に学び、授業を受けている子供たちの姿を見てびっくり。少し前まで赤ちゃんだったのに、…
どうも、ぼくです。 みなさんはかぼちゃ餅をご存じですか? じゃがいも餅同様、片栗粉や白玉粉を加え混ぜて形成し、フライパンで焼いて作るほんのり甘いモチモチ食感のおかずです。 実はだいぶ昔にチーズ入りを一度掲載していたり✨ そんなかぼちゃ餅ですが……
どうも、ぼくです。 今年も残すところ、1か月半! つい最近寒くなったばかりだったから、全然年末のイメージがありません…そういえば、去年の買う低申告から、一切青色申告全く手を付けていないな?(毎月提出するお約束)また税理士さんに怒られる… こう寒…
どうも、ぼくです。 みなさん、以前ご紹介した巾着煮を覚えておりますでしょうか。 お揚げの中に、豆腐を混ぜ込んだ鶏ひき肉のつくねが入っているんですが、もはや飲める程にとろとろ~!甘じょっぱいたれが染み染み~✨ このレシピ、自分もすごく大好きで、…
どうも、ぼくです。 最近は日中もだいぶ涼しくなりましたね~ 菓子作りが楽しめる気候になってきた…!!! ということで本日は、スーパーの焼いもを使ったまるでお店のようなお手軽ケーキレシピをご紹介します 「トースターで焼けちゃう!焼き芋タルト」 焼…
どうも、ぼくです。 みなさん、チキン南蛮はお好きですか? そのまま食べてもよし、濃厚なタルタルをのせてもよし、おかずにも、ビールのアテにも最高の一品ですよね〜っっ そんなチキン南蛮ですが、安い豚こま肉で使ってもとっても美味しい‼️…ということで…
どうも、ぼくです。 昨夜はびっくりするほどの雨風!!! 今はまた暖かくなりましたが、ここから週末に向けてどんどん気温が下がるらしいです。確かにここ最近、11月にしては暖かすぎると思っていたんだよなぁ~ 実は、11月11日(土)にデザインフェスタに参…
どうも、ぼくです。 みなさん、オールレーズンってご存じですか? 東ハトさんから販売している、レーズンがたっぷりの薄焼きのソフトクッキー!自分が子供の頃にも売っていたような…と思って調べてみたら、1972年から作られ続けているそうです!ロングセラー…
どうも、ぼくです。 気が付けば11月! 夕方からだいぶ冷え込むようになってきましたね~。少し前まで室内を裸足で過ごしていたのが考えられない~(家族全員冷え性) さて、こう寒くなってくると食べたくなるのが汁物。 汁物といっても、味噌汁やポタージュ…
どうも、ぼくです。 突然ですが皆さん 以前ご紹介した「大根もち」を覚えておりますでしょうか… これ、Twitterでもかなりの反響をいただいていて、実際に自分のおつまみ本にも掲載されているレシピ✨我が家の子供達も喜んで大根もモリモリ食べてくれます ただ…
どうも、ぼくです。 本日はHalloween✨ 子供達も、保育園でハロウィンイベントをするため、マリオとアラレちゃんの衣装を持って登園しました。ゲームをしたり、お菓子を食べたりするみたい。楽しんでおいで~ ここ数日、ブログの方もかぼちゃを多めにご紹介し…
どうも、ぼくです! 明日はハロウィン✨何を作ろうかなぁ~ 実は我が家の長男、あまりかぼちゃが得意ではなく…なのでかぼちゃを使った料理を1品と、長男が大好きなクリーム系レシピを作ろうかと思っています。 ということで、本日はクリーム系レシピをご紹介 …
どうも、ぼくです。 来週の月曜日はHalloween! ぼくが子供の頃は「ハロウィン=海外のお祭り」って感じでしたが、ここ10年くらいは日本でもかなりメジャーになりましたよね~!! 自分は仮装をするタイプではないので、ハロウィンイベントとは死ぬまで無縁…
どうも、ぼくです。 突然ですが、以前ご紹介したシュマッツェンパイを覚えておりますでしょうか? 激うまウインナーを使用したトースターで焼けるパイなんですけど、普段のパイと違うところが、具材を下に、底面となるパイ生地を上にして焼くという部分!こ…
どうも、ぼくです。 実は我が家はハンバーグ<ミートボールの方が作る回数が多め。 個人的には肉汁じゅわわ~なハンバーグも大好きなのですが、小さい子供達にとってはミートボールの方が食べやすいようです✨だからミートボールのレパートリーがどんどん増え…
どうも、ぼくです。 めっちゃ花粉症持ちなのですが、四季の中で一番秋が好き。 おそらく理由は高校時代。 秋に大会に向けて毎日夜遅くまで部活をして…丁度今みたいに肌寒くて金木犀が香る中、みんなでワイワイ帰宅していた日々が楽しすぎたんですよね。だか…
どうも、ぼくです。 皆さん、薄皮シリーズをご存知ですか? 山崎製パンさんの菓子パンで、うすい皮にクリームやあんこ、チョコがたっぷり✨季節によっては、おいもあん・さくらあんなどもあり、種類が豊富で飽きずに楽しめます。また、一個が小さいのがとても…
どうも、ぼくです。 突然ですがみなさん、シュマッツェンをご存じですか? マルエツさんから販売している燻製の香り豊かなウインナーなんですけど…どのメーカーよりも肉汁の量が本当に多くて!!! ちょっと汚い話ですが、かじりつくたびにめっちゃ肉汁が飛…
どうも、ぼくです。 みなさん、白子の季節です~~~! 鱈の白子も大好きだけど、この時期限定の鮭の白子もだ~い好き!!!地元(福島県)にいたころは、鮭白子の煮つけや、鮭白子の天ぷらをよく食べていました。 ということで、本日は秋鮭の白子を使ったレ…
どうも、ぼくです。 突然ですが皆さん!!! 今年はシャインマスカットが安くなっているのをご存じですか? 確かに去年まで、推しの八百屋で1房3000円だったシャインマスカットが、1200円で売っていたんですよね…農家さん的には打撃だと思うのですが、消費者…
どうも、ぼくです。 先日、栗の甘露煮をご紹介したばかりですが もう一品、栗レシピをもう一つ書いてよいですか??? …ということで、本日ご紹介するのは 「栗の渋皮煮」 ここでの違いは、渋皮を捨てるのか(栗の甘露煮)残すのか(渋皮煮)!色味が黄色く…
どうも、ぼくです。 今月末はハロウィン✨ 最近は園芸店にめちゃくちゃ小さくてカラフルな「観賞用かぼちゃ」が売っていて、ついつい手を伸ばしてしまいます。このままだと家の中がかぼちゃだらけになる… そろそろハロウィン終わっちゃうけど、ドコモダケみた…