BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

牛肉

節約レシピだなんで言わせない!「とろ~りチーズのオムキャベ」

どうも、ぼくです! 新キャベツが美味しい季節になりましたね~!炒めても、サラダにしてもおいしいので、常に冷蔵庫で待機してもらっています!笑 ということで本日は、そんなキャベツを使用したレシピをご紹介しちゃいます 「とろ~りチーズのオムキャベ」…

煮物にトマト!?飽きずに食べれる「ジューシーとまと肉じゃが」

どうも、ぼくです。 みなさん、肉じゃがは好きですか? 自分はおかずというより主食のように肉じゃがを食べるタイプでして…ホロっと崩れる味の染みたじゃがいもが最高においしいですよね 本日は、そんなメジャーな肉じゃがに+αしたレシピをご紹介します 「…

簡単なのに、特別な日にもおすすめできる!「ミートボールのマッシュルームクリーム煮」

どうも、ぼくです。 寒い日が続きますね…こう寒いと「クリーム系」食べたくなりません? ということで、本日ご紹介するレシピは 「ミートボールのマッシュルームクリーム煮」 これ、ワンパン(フライパン一つ)で完結できちゃうお手軽レシピ✨ バターでミート…

寒い日に染みる~ッ!!!「ユッケジャン風スープ」

どうも、ぼくです。 もうすぐ2月。冬も本番!! こう寒い日は、辛くて温かいものが美味しいですよね~…ということで本日ご紹介するレシピはこちら 「ユッケジャン風スープ」 キムチと牛肉を炒めた旨味たっぷりのスープが染みる〜!!! ユッケジャンって本当…

解凍大失敗から生まれた!丸めてもらえなかった「崩しハンバーグ」

どうも、ぼくです。 これは子供たちに「今夜はハンバーグだよ〜!」と宣言したのにもかかわらず、合い挽き肉の解凍を大失敗し、応急処置で生まれたレシピ……結果、簡単&マジ旨!!! 「丸めてもらえなかった崩しハンバーグ」 ミートソースを作る時にみたいに…

肉感ごろごろ!いちから作る「ご馳走ミートソース」

どうも、ぼくです。 本日は、我が家で作るパスタのうち、6割を占めている十八番レシピをご紹介します。野菜がたっぷり入っているのに、子供たちがガンガン食べてくれるし、なによりめちゃくちゃにおいしい!✨ 「ご馳走ミートソース」 そういえば、ミートソー…

2時間煮込めばお店の味!「舞茸と牛すねのワイン煮込み」

どうも、ぼくです。 いよいよ明日はクリスマスイブ❄ 2週間にわたってお送りしてきたクリスマスレシピですが、時短&お手軽な物が多かったので、本日は真逆の「時間がかかる本格的レシピ」をご紹介しようと思います 「舞茸と牛すねのワイン煮込み」 皆さん、ワ…

生クリームで優しい酸味!「トマクリ煮込みハンバーグ」

どうも、ぼくです。 引き続き、クリスマスにぴったりなレシピを載せていきますよ~!ちなみに本日は、我が家のハンバーグ四天王のうちの一人(?)のご紹介です 「トマクリ煮込みハンバーグ」 …え?どこら辺がクリスマスっぽいかって? 赤と白がサンタっぽい…

レンチンミートソースで✨「とろとろ絶品!なすラザニア」

どうも、ぼくです。 ここ3日間、ハロウィン向けのお菓子レシピを載せてきたので、そろそろご飯系(おかず)をご紹介していこうかな~と思います! 「とろとろ絶品!なすラザニア」 このミートソース…なんと電子レンジで一発 ミートソースを作る際、本来なら…

豆腐の霊圧が消えた…⁉「ふわふわ豆腐ハンバーグ」

どうも、ぼくです。 過去にいろんなハンバーグを紹介いているこのブログですが、実はまだまだ書いていないレシピが…!その中でも本日は、かさ増し+栄養価UPの為によく作っているレシピをご紹介しようと思います 「豆腐感ない豆腐ハンバーグ」 以前、鶏肉で…

ずっとアツアツ&おこげカリカリ!「フライパンビビンバ」

どうも、ぼくです。 夏は冷たいもの&辛いものを作る頻度が明らかに高くなりますね~笑 ということで、本日はアツアツで辛旨なごはんをご紹介します 「フライパンビビンバ」 ビビンバはフライパンで作るとガチで旨い…食べる手が止まらなくなる… ず〜っとアツ…

この為だけにトマトジュースを買う!「ジュワうまドライカレー」

どうも、ぼくです。 暑い日はさっぱりした麺類もいいけど、ジュワッと辛いカレーもいいよね〜!!…ってことで、本日ご紹介するレシピはこちら! 「ジュワうまドライカレー」 カレールーを使わずにカレー粉でつくるので、さっぱりしているし風味が良い✨今回は…

見よ!この溢れる肉汁を!「ジューシーお揚げ餃子」

どうも、ぼくです。 みてみて!!!! この溢れんばかりの肉汁!!!! 本日は油揚げを使用した、包むのめっちゃ簡単な激うまレシピをご紹介しちゃいます。 「ジューシーお揚げ餃子」 油揚げ使ってるんだから、餃子って呼んでいいのか?…と、一瞬自問自答し…

まるでとうめしみたいな「肉どうふ飯」

どうも、ぼくです。 先日、とうめし(おでんの汁で煮込んだ豆腐を、ご飯の上に乗せて食べる)みたいな肉豆腐が食べたくて作ってみたら、想像以上に美味しすぎたのでご報告を!!! 優しいお味で体に染みる〜〜〜 ということで本日ご紹介するのは 「とうめしみ…

お肉ふわふわ~!チーズとろとろ~!「白菜ごまみそミルフィーユ鍋」

どうも、ぼくです! あっという間に2月の最後!あとは暖かくなる一方ですね (花粉の気配を感じて、花粉症の薬買い込みました) そろそろ簡単&美味しい鍋も食べ収め…その前に、是非これを作ってほしい!!! 「白菜ごまみそミルフィーユ鍋」 皆さん、ミルフ…

リピ必須!失敗知らず!「ハンバーグのデミグラスソース煮」

どうも、ぼくです。 本日は我が家のおススメハンバーグのうちのひとつをご紹介! 「ハンバーグのデミグラスソース煮」 これね…やっっばい旨い!!! 一度作ると、すぐ「また作って」とリクエストが来ます。我が家はトマト煮、ガリチー、和風きのこ、デミ煮の…

我が家の大人気メニュー【めちゃ旨ピーマンの肉詰め煮込み】

どうも、ぼくです。 本日は我が家の大人気メニュー! 【めちゃ旨ピーマンの肉詰め煮込みガーリックケチャ照り味】 (タイトルなっが!!!!) ピーマンを丸ごと使うので肉だねがはがれにくく、肉汁を逃さないからお肉も柔らかジューシー✨また、煮込むことで…

すき焼きの「〆だけうどん」

どうも、ぼくです。 めでたい時の食べ物って、みなさんは何を思い浮かべますか? ぼくは専ら「SUKIYAKI!」 (なぜローマ字にしたし…) 甘じょっぱいつゆとお肉のうまみ、卵を絡めて食べる濃厚さ…たまりません。 そんな最高級のご馳走である「すき焼き」の〆…

もう、レンチンだけでいい…「5分半のふわふわミートボール」

どうも、ぼくです。 これは事件です!!! あの、揚げたり茹でたり面倒くさいミートボールが、タッパーに並べて5分半レンチンするだけでできちゃうよ〜〜〜!!!! ということで本日のレシピ 「レンチン5分半のふわふわミートボール」 もう、レンチンだけで…

なんとレンチンだけ! 「ピーマンの肉詰めデミ煮」

どうも、ぼくです。 本日は、レンジ加熱でできるピーマンの肉詰めをご紹介しようと思います。 通常半切りにするピーマンですが、今回はまるっと1個使うのでお肉がはがれる心配もなし!調理も楽チン しかも、デミグラスで煮ちゃううからお味はもはやデミグラ…

新手の宗教かよ!って程に美味しいビーフストロガノフ

どうも、ぼくです! あっ、そこのお姉さん。 ちょっと時間大丈夫ですか? 決して怪しい物なんかじゃありません。 ただ、ちょっと試してもらいたい物が… なんて「新手の宗教かよ!」ってくらいおススメしたい簡単&美味しい料理が本日のレシピになります! 「…

タコライスって、初見どこにタコいるの?って絶対探すよね🐙

どうも、ぼくです。 暖かい日バンザイ!! 食事も、煮物よりサラダの回数が増え 炊き込みご飯より冷たい麺の回数が増えました。 本日は、暑い時期に食べたくなる料理 「スパイス香るタコライス」 の作り方をご紹介します。 タコライス…昔は大好きなタコが入…

焼肉のタレとコチュジャンだけ!お肉やわやわプルコギ

どうも、ぼくです。 いや~~~~~~~~! 保育園の風邪、めっちゃ恐ろしい! 毎週のように次男が発熱→長男にうつって、2人して2~3日のお休み。こんなに風邪ひいてしまうだなんて…保育園に通わせないほうがいいのか?と錯覚するほどです(涙) そんな…

胃を鍛えるためにも頻繁にステーキを食べたい

どうも、ぼくです! 先日、滅多に開かないauポイントをのぞいてみました。 (アッ、自分、auユーザーなんですよ…) ↑ いらない情報 そこらへんのことよくわからないんですけど、Pontaポイントっていうのも一緒になってて、そのままわからない感じでポチポチ…

食べた後は人と会えない「やみつきガリチーハンバーグ」

どうも、ぼくです! 我が家の近くに業務スーパーがあるんですが、何もかも安い! 特に肉類が安いのは大助かり✨ なので、週末にはできるだけ大容量の鶏もも肉やひき肉、豚バラブロックなどを購入。その日のうちに小分けにしてストックしています。 そんな本日…

これ一品で大満足!お手軽タコライス!

あっつーーーーーー!!!めちゃくちゃ暑すぎてダレてます!どうも、ぼくです。 さすが、台風一過。今日も暑い!!! 都内でも熱中症で何人か倒れているらしいです…異常気象〜 異常気象といえば、地球温暖化の影響で秋刀魚がめちゃくちゃ高騰化しているらし…

汁まで飲み干す肉うどんと、グリーンカレー

〆切まで残り6日!どうも、ぼくです。 昨日はしゃるくんが遊びに来てくれて、息子くんの面倒を見てくれました。お陰でブーストをかけられた( OO)/ありがとーーう! 残りは ・カバーのイラスト ・カバーを外した時のイラスト ・はじめに の挨拶ページ ・番外…