BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

豚肉

レンチン激ウマミートソースで【餅ラザニア】/オレンジページネット連載のお知らせ

どうも、ぼくです。 昨日はフーディストノートの連載お知らせ記事でしたが、本日もレシピ告知を2本してもよろしいでしょうか‍♂️(月に3本連載しててスマン…スマン…) まず一つ目は、オレンジページネットにてレシピイラストを掲載させていただきました!今…

チャーシューのゆで汁で作る【絶品醤油ラーメン】正月明けのご馳走

どうも、ぼくです。 あけましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします 大晦日は無事、アシスタントさん・友人を招いて鴨鍋会を開催。アシさんがお土産にエシレバターを購入してきてくれたので、みんな無我夢中でバターにかじりついてい…

ジューシー&旨味たっぷり【基本のチャーシュー】お正月に!

どうも、ぼくです。 あと2日でお正月。お正月料理の買い出しや、大掃除など、大忙しの方も多いのではないでしょうか? 我が家も昨日からバタバタと準備中で、ようやくクリスマスツリーを片付け、各部屋の大掃除をし、お正月料理の仕込みを始めました。(我が…

一発で味が決まる!【担々肉味噌もやし】【担々豆乳スープ】レンジ加熱だけ!

どうも、ぼくです。 皆さんは味の素の「担々醤」をご存じでしょうか? 我が家は担々麺が大好きで、常に冷凍庫に生麺をストックしているほどなのですが、この担々醤を知ってから、調理がめっちゃくちゃ楽になりまして…というのも、この調味料だけで味付けがで…

柚子香る【塩麻婆豆腐】寒い冬にハフハフ言いながら食べたい!

どうも、ぼくです。 最近ものすごく寒くなってきましたね 我が家は保育園が隣町なので、自転車で片道20分かけて送迎してあるのですが、朝も夜もめっちゃ寒い!!!特に夜は極寒です…冬になったばかりなのに、もう春を待ち望んでします(笑) さて、本日ご紹介…

子供も喜んで食べてくれる!【ミニミニなすサンドバーグ】

どうも、ぼくです。 今日から10月!あっという間! 花壇の金木犀を見たら、ほんの少し花が咲き始めていました。秋だねぇ…ということで、今月から秋野菜を使ったレシピもたくさん更新出来たら!と思います。 本日ご紹介するのは、最近スーパーで安くなってき…

甘酸っぱくてさっぱり食べれる!【とろとろ豚バラのオレンジ煮】

どうも、ぼくです。 最近さっぱりしたものばかりを作っているので、子供達から「とろとろお肉(角煮のこと)を出せ!」「揚げ物を出せ!」と言われています。 …夏って油っぽい物が食べられなくなりません? それとも加齢なのか???(涙) ということで本日…

楽天ビックで新しい相棒(炊飯器)を購入したら、お米が美味しすぎた話

どうも、ぼくです。 我が家には、共に上京し、苦楽を共にした11年目の相棒(炊飯器)がいます。ところが最近、お米を炊こうとスイッチを押しても動かなかったりとエラーが多発! まだまだ頑張ってほしいとは思いつつ、本業での調理に支障が出てしまうので、…

食欲がないでもポリポリ食べられる!【きゅうりの肉巻き南蛮】

どうも、ぼくです。 東京に帰ってきてからバテバテです。なんだろう。湿度が高いのかな?盆地の岐阜に帰省していたの方が涼しかった気がします…さすがコンクリートジャングルトーキョー。 なのでここ数日は、そうめんやらうどんやら、冷たい麺類で済ましてば…

あと入れでお肉やわやわ〜!【シンプル肉じゃが】

どうも、ぼくです。 我が家の子供たちは「お子様ランチ」に乗っているような食べ物が大好き。ハンバーグ・ナポリタン・エビフライ・グラタン…などを夕食で出すとモリモリ食べるのですが、その他はあんまり食べてくれません。 そんな彼らですが最近、とある和…

梅の酸味で食欲倍増!【なすと豚バラの梅照り焼き】なすに挟むだけ🍆

どうも、ぼくです。 週末は、予報が外れて結局雨も降らず、とてもよいお花見日和でしたね …といいつつ、自分は前の週にお花見を済ませてしまった勢(桜1分咲きでした…)なのですが(笑)!なので、土曜日に家族で大きな公園へ行き、桜を見ながら子供達と一緒に…

冷蔵庫の一角を占領して作る【手作りパンチェッタ】パスタやスープ、サラダなどにつかえる🙌

どうも、ぼくです。 突然ですがみなさん、パンチェッタってご存じですか? パンチェッタとは… 豚バラブロック肉を塩漬けにして、乾燥・熟成させたもの。塩分濃度が高めなので、ベーコンのようには食べることができないのですが、うま味やコクがたっぷりなの…

まだ間に合う!秘訣は2度炊き「やわすぎ炊飯チャーシュー」

どうも、ぼくです。 とうとう今日で2023年もおしまい! びっくりするほどあっという間でした( ˘ ˘ ) みなさん、今年1年を漢字に例えるなら何でしたか?自分は「続」でしょうか。 この仕事を始めた頃から「絵本を出したい」「オレペで連載したい」を目標に活…

マルちゃん正麺を使って辛うま!「スンドゥブチゲラーメン」

どうも、ぼくです。 もう4〜5年前から、我が家のストックラーメンはマルちゃん正麺と、マルタイラーメン!この2種類があれば、急ぎの昼ごはんも怖くない✨ 今までも、即席ラーメンのアレンジレシピをいくつか掲載してきましたが、本日は寒い冬にぴったりな、…

生クリーム不使用で、しっかりコクうま!「ホワイトロールキャベツ」

どうも、ぼくです。 みなさん、ロールキャベツは好きですか? 自分は、冬といえば「お鍋!」「ポトフ!」「ロールキャベツ!」の3つを挙げるほどに大好きなのですが、今まで子供たちが全く食べてくれず…(中のお肉だけ、ほじくって食べる) それが今年になっ…

昆布のうまみたっぷり!あっさり病みつき「塩生姜焼き」

どうも、ぼくです。 みなさん、生姜焼きは好きですか? 我が家ではよく、子供達が食べやすいように豚ロースではなく薄切り肉で作っています!こま肉でもOK‍♂️✨豚丼みたいにご飯の上に盛って、味噌汁と一緒に出せば、それはもうご馳走様ですよね〜!! …とい…

ヒポポタマスでどハマりした「禁断のガリチーハンバーグ」

どうも、ぼくです。 みなさん、「ヒポポタマス」という洋食屋さんをご存知でしょうか。 松陰神社にあって、どのメニューもとってもボリューミー!自分は20代のところに勤めていたアニメ会社が三茶だったので、よく同僚と松陰神社まで通っていました。 看板に…

包まない!2分揚げるだけ!「ぺちゃんこ揚げしゅうまい」

どうも、ぼくです。 みなさん、しゅうまいは好きですか? 我が家は、大人が餃子派・子供たちがシュウマイ派!なので作る頻度も丁度半々ぐらいです。確かに餃子よりもシュウマイの皮の方が薄いから、子供にとって食べやすそうですよね~。あと、冷めても美味…

鶏肉でも豚肉でも美味しい!レモンで爽やかな「タルタルのせポーク南蛮」

どうも、ぼくです。 みなさん、チキン南蛮はお好きですか? そのまま食べてもよし、濃厚なタルタルをのせてもよし、おかずにも、ビールのアテにも最高の一品ですよね〜っっ そんなチキン南蛮ですが、安い豚こま肉で使ってもとっても美味しい‼️…ということで…

揚げずに簡単なのに、特別な日にもおすすめ!「ミートボールのトマクリ煮」

どうも、ぼくです。 実は我が家はハンバーグ<ミートボールの方が作る回数が多め。 個人的には肉汁じゅわわ~なハンバーグも大好きなのですが、小さい子供達にとってはミートボールの方が食べやすいようです✨だからミートボールのレパートリーがどんどん増え…

お肉のうまみが椎茸にジュワっと染みた「しいたけとトマトの豚バラ巻き」

どうも、ぼくです。 みなさん、温かいトマトは好きですか? ちなみに自分、もともとは大っ嫌いでした。温かいトマトの美味しさが本当にわからなかった。甘酸っぱくてみずみずしいトマトをなぜ加熱する必要があるのだろう…と ところが上京して、中華屋さんで…

マルタイの棒ラーメンで作る【にんにく香る油そば】と、ハンバーグのレシピイラストを描いた話

どうも、ぼくです。 突然ですが、以前ご紹介したマルタイレシピを覚えておりますでしょうか? blogでもTwitterでも、想像以上の反響をいただき、かなりびっくりしました(笑)みんなマルタイのラーメンが大好きなんだなぁ~✨ (「我が家もストックしてます!…

安いお肉で柔らか×トゥルトゥル~!「雲白肉風冷しゃぶサラダ」

どうも、ぼくです。 ついこの間の台風が来たときは、ガクッと気温が下がって、長袖が欲しくなるほどだったのに…まだまだ暑い日が続いていますね☀ そうなると冷しゃぶが簡単&冷たくて美味しいので、最近またよく作っています。 このブログでは、野菜も一緒に…

味付けは和風だしと塩だけ!「うま味がやばい塩豚汁」

どうも、ぼくです。 我が家は朝食がパン、夕食がごはんを食べるので、夕食に味噌汁を作ることがとても多い!最近はよく、夏の豚汁を作っていました。 大人になってから気づいたけど、温かいトマトって本当においしいよね… 今年はこの豚汁と併用してもう一つ…

冷房で冷えた体に染みる~~~っ!「酸辣湯うどん」

どうも、ぼくです。 先日フォロワー様から、めっちゃ辛くて激ウマな「酸辣湯麺」が送られてきました。 辛い物が大好きな夫婦なので「いうてそんなに辛くないんでしょ?」と、付属の辛いたれをすべて入れたところ地獄級の辛さに…でも、スープの旨味が凄まじい…

新生姜のシャキシャキ食感が楽しい!「肉巻きおにぎり」

どうも、ぼくです。 みなさん、肉巻きおにぎりは好きですか? 自分は手を汚しつつ、手づかみで食べるほどにだ~~~いすき!!✨ただ、どうしても許せないところがあって… 真ん中の白米部分の味が足りん おにぎりなんだから味ムラはあって当たり前なんですが…

夏だからこそ、じんわり温まる「みぞれうどん」

どうも、ぼくです。 この週末、台風が来るらしいですね!!! 実は連休を利用して、遠方の友達が遊びに来る予定が… 加えて、台風の気圧で頭痛が起きるタイプなので…どうかそこまで大きな台風じゃありませんように(懇願) …ということで、丁度(?)台風も来…

豚バラをきゅうりに巻き付けてチン!?「無限ぽりぽり漬け」

どうも、ぼくです。 みなさんは、きゅうりを加熱調理したことはありますか? 実は中国ではきゅうりを炒め物にして食べることがとっても多く、シャキッとした歯ごたえが残ってとっても美味しい✨ 余談ですが…子供の頃、実家の庭できゅうりを毎年育てていて、お…

種なしピーマン「タネなっぴー」でチーズカツを作ったら美味しかった話

どうも、ぼくです。 突然ですが、2年間…ぼくはとある商品を購入しました。 その名も種なしピーマン「タネなっぴー!」 ところが、全部種入りだったんです… なん…だと… pic.twitter.com/YmZ1gA0Ir1 — ぼく・イラストレシピ (@boku_5656) 2021年5月31日 そして…

肉だねを挟んで、トースターで焼くだけ!「夏野菜と肉だねのぎゅうぎゅう焼き」

どうも、ぼくです。 夏野菜が美味しい~~~! この時期のズッキーニの大きさ、きゅうりのみずみずしさ、トマトの甘さに感動します。ゴーヤもきれいな凸凹の個体が多くて嬉しいな☀ 前に住んでいた場所の八百屋さんの品ぞろえが本当に素晴らしくて、いまも自…