BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

冷房で冷えた体に染みる~~~っ!「酸辣湯うどん」

どうも、ぼくです。

 

先日フォロワー様から、めっちゃ辛くて激ウマな「酸辣湯麺が送られてきました。

 

辛い物が大好きな夫婦なので「いうてそんなに辛くないんでしょ?」と、付属の辛いたれをすべて入れたところ地獄級の辛さに…🔥🔥🔥でも、スープの旨味が凄まじいので、不思議とどんどん食べれちゃう…!!!

結局、水をかぶ飲みしつつ美味しく完食✌✌✌

 

そこからどっぷり酸辣湯麺にハマってしまい、色々食べ比べたのですが、自分はこの送っていただいた酸辣湯麺が一番好きだったな…また食べたいなぁ…と😿

だったら自分好みに作ればいいじゃない!!!…ということで本日ご紹介するのは

酸辣湯うどん」

頂いた酸辣湯麺は、キャベツや豆腐が入っていてもっと具沢山だったのですが、家庭で手軽に作るにはこれが限界かな…!と。

 

美味しさのコツは

・お肉を煮込みすぎないこと!

・トマトを加熱しすぎないこと!

・しっかりとろみがついてから卵を加えること!

 

家で作ると、お酢も辛さも自由に調整できるのが嬉しい!ちなみに今回ご紹介している材料は、酸味控えめなのでお好みで調整してくださいね👍

それでは、いってみよう~!

 

 

🥢🍅🥚🥢🍅🥚🥢🍅🥚🥢🍅🥚

 

 

材料はこちら💁‍♂️<2人分

・きくらげ(乾物)5g

A 水800㏄

A 醤油大さじ1と1/2

A 鶏ガラスープの素大さじ1

A 砂糖ひとつまみ

A 生姜チューブ小さじ1(一番最後でもOK)

B 豚バラ薄切り肉100g

B しいたけ(スライス)2個

B ねぎ(スライス)1/2本

C うどん2玉

C トマト(くし切り)1個

C 酢大さじ1(お好みで調整)

D 水大さじ1

D 片栗粉小さじ2

・卵1個

・ラー油しこたま

 

まずは下準備!

きくらげを水戻ししておきましょう

水よりもお湯で戻した方が早く柔らかくなるのですが、うまみや栄養が流れ出やすくなるので注意⚠(…とか言いつつ、急いでる時よくやります✌笑)

 

鍋にAを入れたら弱火にかけます

生姜チューブは最初に入れてもいいけど、一番最後に入れると風味が良くなるので、お好みのタイミングで👍

スープが沸いたらBときくらげを投入

豚バラは早めに広げましょう

途中、あくが出てくるので取り除いてね(雑味ない仕上がりに!)

具材に火が通ったら完成間近!Cを加えましょう

お酢は、お好みの量でOK!酸っぱい物がニガテならほんのちょっぴりでよいです。味見しつつ加えてください◎

うどんがほぐれたら、Dを加えて

スープにとろみをつけます

最後に溶き卵を細く流し入れ

卵が半熟状態になったら火を止めて完成です🙌

ラー油をしこたまかけて召し上がれ🥢🔥

大人になってから、加熱したトマトの美味しさを知りました。昔は本当に苦手だった…何が美味しいのかわからなかったのに、味覚は変わるもんだなぁ~と。

個人的にきくらげは必須かな~と思います!食感が物凄く楽しくなる✨大好き!

 

今回はうどんで作っていますが、もちろん中華麺で作っていただいてもOK!あとこれ、やったことないけどとろみの濃度をあげて、ごはんと合わせても絶対美味しいと思うんだ…あんかけごはん的な🍚今度やる!!!

 

冷房で冷えた体が一気にぽかぽか温まる酸辣湯うどん。体に染み渡る美味しさなので、是非この季節にお試しあれ🥢

 

 

 

 

 

レシピブログに参加中なので

もしよかったらポチっとお願いします!

 ▼ ▼ ▼

 

 

 

それでは、またね👋