どうも、ぼくです。
気が付けば11月!
夕方からだいぶ冷え込むようになってきましたね~。少し前まで室内を裸足で過ごしていたのが考えられない~(家族全員冷え性)
さて、こう寒くなってくると食べたくなるのが汁物。
汁物といっても、味噌汁やポタージュなどいろんな種類がありますが、今回は子供達が「ラーメンスープ」と呼んで喜んでくれるレシピをご紹介します
「きのこと生姜の中華スープ」
えっ、なんで「ラーメンスープ」かって?
そもそも次男がパスタやそうめんなどのすべての麺類をラーメンと呼んでいて、この中華スープには春雨が入っているから✨
そして長男曰く「これ、ラーメン屋さんで出てくるスープの味に似ている!!!」といったことから、我が家ではラーメンスープと呼ぶようになりました(笑)
※このスープ、元はねぎだけ入れて作っていたスープなのですが、まさに中華屋さんでチャーハンと一緒に出てくる醤油味のスープをイメージして作っているので、長男に伝わって嬉しかった…
美味しさの秘訣やお手軽になるコツがたくさんあるのですが、特に重要なのがお肉に片栗粉をまぶして一度焼くこと。
こうすることで、短時間の煮込みでもお肉がやわやわ食感に✨(子供も食べやすい)また、お肉にまとわせた片栗粉がスープに溶けて、自然にとろみがつきます。だからスープが冷めにくくなるし、溶き卵を落とす際に綺麗に仕上がる~🐣
あとは隠し味の「オイスターソース+ほんんのちょっぴりの酢」!。このふたつの材料がとっても重要!!!
ちなみに今回は具沢山の豪華版ですが、具材をねぎだけにしてもおいしいよ✌✨我が家は炒飯を作った際に、ねぎだけ入れた中華スープを作って出してます
それではいってみよう~!
🥄🥚🍄🥄🥚🍄🥄🥚🍄🥄🥚🍄🥄🥚🍄
材料はこちら💁♂️<3~4人分
・鶏もも肉1/2枚(一口サイズ)
・塩ひとつまみ
・片栗粉大さじ1/2
・生姜5g(千切り)
A しいたけ2個
A まいたけ1/3株
A えのき1/3株
A 水600㏄
A 鶏ガラスープの素小さじ1
A 醤油大さじ1
A オイスターソース小さじ1
A 酢小さじ1/3
・塩で味を調える
・お好みで春雨15g
・溶き卵1個
材料はこんな感じ!
鶏もも肉1/2枚は一口サイズにカットし、塩→片栗粉の順にまぶしたら
油をひいた鍋に鶏肉を入れて焼いていきます。油は何でもOKですが、ごま油だと風味がUPするのでおすすめです
お肉の表面が固まってきたら、千切りにした生姜を加えます。ただし、ちょっぴり「ピリッ」と辛い仕上がりになるので、小さいお子さんがいるご家庭は生姜チューブ小さじ1に変更して作ってください🙌
生姜のよい風味がしてきたら、Aを加えていきます
きのこは1種類でもいいけど、3種入れた方が美味しい◎
そして重要なオイスターソース!!!!よいうま味がでる~
お酢は、絶対小さじ1/3の分量を守ってほしいです。入れないと、若干飽きっぽい味になるし、入れすぎるとまずくなります⚠笑
最後に塩で味を調えて。だいたい塩ひとつまみ~ふたつまみくらい!
このまま5分ほど弱火で煮込み、きのこ類に火を入れましょう
きのこに火が入ったら、お好みで春雨15gを投入!
2~3分に煮込めば食べごろになるよ~!このころには、スープにうっすらとろみがついているはず!(お肉にまとわせた片栗粉効果)
スープがぽこぽこ沸騰している状態で、よく溶いた卵を少量ずつ流し入れ
綺麗に広がったら火を止めて完成🙌✨
お好みで仕上げに青ねぎを添えたり、辛い物が好きな方はラー油を垂らして召し上がってみて下さい!
キノコ・鶏肉・オイスターソース・鶏ガラスープの素が入っていたら、そりゃぁ~旨みたっぷりのスープに仕上がるよね(笑)程よくとろみもついるし、生姜も入っているから、体がぽかぽか温まります✨
お好みで春雨はもう少し増やしても◎より、食べ応えばっちりな「ラーメンスープ」になりますよ✌✌✌
調味料は少し多いけど、ご家庭にあるもので作れるし、ワンパン(鍋だが…)でできちゃう手軽さなので、是非寒くなってくるこの季節にお試しあれ⛄
レシピブログに参加中なので
もしよかったらポチっとお願いします!
▼ ▼ ▼
それでは、またね👋