BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

鶏肉

もはや飲めるほどにトロトロ~「チーズとつくねの餅巾着」

どうも、ぼくです。 みなさん、以前ご紹介した巾着煮を覚えておりますでしょうか。 お揚げの中に、豆腐を混ぜ込んだ鶏ひき肉のつくねが入っているんですが、もはや飲める程にとろとろ~!甘じょっぱいたれが染み染み~✨ このレシピ、自分もすごく大好きで、…

こういうのが食べたい季節!お肉やわやわ~「きのこと生姜の中華スープ」

どうも、ぼくです。 気が付けば11月! 夕方からだいぶ冷え込むようになってきましたね~。少し前まで室内を裸足で過ごしていたのが考えられない~(家族全員冷え性) さて、こう寒くなってくると食べたくなるのが汁物。 汁物といっても、味噌汁やポタージュ…

フライパンでどんどん加熱するだけ!特別な日にも!「鶏のマスタードレモンクリーム煮」

どうも、ぼくです! 明日はハロウィン✨何を作ろうかなぁ~ 実は我が家の長男、あまりかぼちゃが得意ではなく…なのでかぼちゃを使った料理を1品と、長男が大好きなクリーム系レシピを作ろうかと思っています。 ということで、本日はクリーム系レシピをご紹介 …

20分加熱でお肉やわやわ~✨うま味が濃い!「手羽中と大根の無水レモン煮」

どうも、ぼくです。 昨夜もめっちゃ寒くありませんでした? 我が家は朝~夕方まで1階の換気をしつつ、2階で仕事をしているのですが…夕方下に降りてみたらびっくりするくらい寒い!!!暖房欲しいレベル!!! 先週まで靴下が煩わしかったのに、今週は必須ア…

余ったパセリ、簡単&美味しく消費できます✨「ガリバタパセリチキン」

どうも、ぼくです。 みなさん、パセリが大量に余ったことはありませんか? 自分は仕事柄パセリをよく使用するのですが、密封して保存しないとすぐにへにゃへにゃになるし、密封したらしたで想像以上に足が速い!!!いざ飾り付けに使おうとすると、葉が黄色…

限界ケンタッキー風を悪魔的アレンジ!「チーズとろける~ばりばりカレー鶏」

どうも、ぼくです。 以前ご紹介した「限界ケンタッキー風」を覚えておりますでしょうか。 チリパウダー+バジル粉末+コンソメだけでケンタッキーの風味を再現した、バッリバリ食感のチキン料理です。皮目を下にした状態で火入れをほぼ終わらせるので、お肉…

冷凍肉をドーンと入れてOK!「じゅわ辛~キムチカオマンガイ」

どうも、ぼくです。 皆さん、カオマンガイ(シンガポールライス)は好きですか? 我が家は「今夜どうしよう…」となった時の救世主としてよく作っていますお肉も一緒に炊飯器で炊くので、鶏肉がほろほろ柔らか!優しい味わいなので子供にも安心◎ 以前もこのブ…

大葉と梅で爽やか~!夏にぴったりな「ひき肉のチキンカツ」

どうも、ぼくです。 以前ご紹介した、鶏ひき肉で作るカツを覚えておりますでしょうか? これ、Twitterでもかなりの方が試してくださって「本当にもさもさしない!」「子供がすごく食べやすかった!」「バッター液不要なのが楽すぎる!」など、嬉しいコメント…

夏と言ったらカレーでしょ!「レンチンでできるバターチキンカレー」

どうも、ぼくです。 前々からブログには書いていましたが、暑い季節になると食欲がガクッと落ちるタイプの人間でして…今年もその兆候が出てきたので、慌ててヤマモリのグリーンカレーを注文し、無印のカレーをまとめ買いしてきました カレーって、バテてる時…

トロトロなすがたまらない!!「鶏もも肉の梅照り焼き」

どうも、ぼくです。 皆さんは「今日何作ろう~」って困る日、ありませんか? 自分はそんな時、気分に合わせた照り焼きチキンを作っています。 我が家の定番「照り焼きチキン」のお話は、このブログでも何度かお話しているのですが、アレンジがしやすくて絶対…

まるで「お店かよ!!」ってくらいうまい「コショウ手羽揚げ」

どうも、ぼくです。 新居への引っ越しで、4日間ブログお休みしてしまいました申し訳ない!!! フリーランスになって以来、こんなにお仕事をお休みしたこと自体が初めてなので、だいぶソワソワしていました(笑) ようやく8割方部屋が片付き、とりあえず仕事…

少ない調味料で、ビビる程あの味…「限界ケンタッキー風」

どうも、ぼくです。 突然ですが、我が家にはある程度定番化しているメニューがあって… ・2週間に1度→ハヤシライス ・ハヤシライスの翌日→オムハヤシ ・2週間に1度→カレーと親子丼 ・1週間に1度→麺類 ・1週間に1度→唐揚げorエビフライ ・土曜日の夜→おにぎり…

我が家の夏の定番!さっぱりコクうま「よだれ鶏ソースの水晶鶏」

どうも、ぼくです。 GWはびっくりするぐらい暖かかったですね☀ 話によると、ゴールデンウィーク後半は10年に一度の高温だったらしいです。なるほど…そりぁ半袖も着るわけだ!!!(引っ張り出した) 気温が上がると、冷たいおかずレシピが恋しくなります。……

具材ごろごろ!栄養満点「ふわふわ豆腐ハンバーグ」

どうも、ぼくです。 今日から5月! 気候もだいぶ過ごしやすくなってきましたね~!子供たちも半袖で過ごす日が増えましたこう暖かいとピクニックとか行きたくなる~~! 実は今月半ばに引っ越す新居のすぐ近くに、果てしなく広がる原っぱ?公園?があって。…

インスタントラーメン×トマトジュースで!「太陽のトマト麺風ラーメン」

どうも、ぼくです。 みなさん、太陽のトマト麺ってご存じですか? トマトベースのピリ辛スープに、チーズや揚げなすを添えた、イタリア~ンなラーメン屋さんで、数年前まで毎週のように吉祥寺の店舗通っていました。(美味しいうえに、体にちょっぴり良いこ…

一度食べたら病みつきに❕あと名前がかっこいい「チキンファヒータ」

どうも、ぼくです。 みなさん、チキンファヒータってご存じですか? ぼくも去年、行きつけの居酒屋で初めて食べたメキシコ料理で、それ以来大ハマりしてしまいました。ファヒータとはトルティーヤで包むグリルした肉料理のこと! そして、本気でハマりすぎて…

焼かず、レンチンせず、とってもジューシー!「しっとり湯煎鶏チャーシュー」

どうも、ぼくです。 雨が続いていますが、一か月前よりだいぶ温かい~! この冬は鍋や煮込み料理がかなり多かったので、電気代・ガス代が結構かかっていましたが…これでようやく少し落ち着くかな? そして、気候が温かくなった今! 日々の料理に是非とも取り…

こんぶの力で旨味UP!「ザクザク×ジューシー唐揚げ」

どうも、ぼくです! 本日3月27日は「さくらの日」 この休日からの雨で桜は散り気味ではありますが、”お花見のお弁当に持っていきたい”定番おかずをご紹介します✨ 「ザクザク×ジューシー唐揚げ」 フジッコさんの「ふじっ子煮 しそ昆布」を使用して唐揚げを作…

豪快すぎる!とろとろなすの「つくね挟み焼き」

どうも、ぼくです。 本日はなすをドドン!と使用した、ボリューム満点×照りっ照りなおかずレシピをご紹介しちゃいます! 「とろとろなすのつくね挟み焼き」 これ、昔は長なすで作っていたのですが、去年あたりから「あれ?短い方が作りやすいんじゃね?」と…

翌日、誰にも合わない日に🙌「禁断の香り!鶏のガリチー煮」

どうも、ぼくです。 いよいよ2月も終わり! 最近風が強く、日中温かくなってきましたね~!いよいよ春が来るって感じ自分は花粉症なので、目がかゆくてたまらないです(笑) そんな冬が終わってしまう前の今!是非とも、罪深いクリーム系レシピをご紹介して…

炊飯器でお肉やわやわ~!「手羽元でタッカンマリ風」

どうも、ぼくです。 みなさん、タッカンマリってご存じですか? 韓国料理で、鶏まるごと1羽を使用した水炊きなのですが、うま味爆発で相当においしい!!!(タッカンマリ=韓国語で鶏一羽という意味) めちゃくちゃ温まるし、体にも優しく、栄養満点!!!……

伸び具合にテンションMAX「とろ~りチーズのチキンカレー」

どうも、ぼくです。 今回はハウス食品のカレーレシピをご紹介します! ハウス食品さんのメディア「カレーハウス」にも掲載していただいているので、よろしければそちらものぞいてみて下さい ▼ ▼ ▼ 漫画を載せた後に、実際に再現したレシピも載せますね! そ…

いつものカレールーを使って!「まろやかバターチキンカレー」

どうも、ぼくです。 クリスマスも終わりましたね❄ これからお正月もやってくるので、本当、冬は行事満載!!それに伴って、作るメニューもある程度決まってくるので、準備が大変ですよね …ここらでいっちょ、カレー休憩しませんか? ということで本日は、い…

バリバリに焼いた鶏肉がうますぎ「サラダなチキンステーキ」

どうも、ぼくです。 昨日、クリスマスにおすすめのサラダとして「かぶのホットサラダ」をご紹介しましたが、本日はなんとメインディッシュとサラダが合体したレシピをご紹介しちゃいます! 「サラダなチキンステーキ」 何がいいって…時間がないときに1品で済…

めっちゃ柔らか~!ひき肉を使った「大葉チキンカツ」

どうも、ぼくです。 少し悪口言うのですが(いきなり) チキンカツって、モサモサしませんか? 鶏むね肉を使用しているからだとは思うのですが、子供たちが「呑み込みにくい!」と、イマイチ食べてくれない 事前にお肉をヨーグルトやブライン液(塩+砂糖+…

だしとごま油が香る「ほっこり白玉汁」

どうも、ぼくです。 少しずつ風が冷たくなって、鍋が美味しい季節になってきましたね~!鍋にするとめっちゃお手軽な上に、子供たちがモリモリ野菜を食べてくれるので本当に助かっています✨ 本日はそんな鍋を一通り食べた後に楽しむ、〆のレシピをご紹介しよ…

鶏むねだけど柔らかジューシー「衣ザクザク!チキンスティック」

どうも、ぼくです。 本日もハロウィンにオススメなレシピを更新していこうと思います。今回はハロウィンに限らず、何のパーティーに出しても人気の肉料理! 「衣ザクザク!チキンスティック」 パーティーメニューと言ったらから揚げorチキンスティック✨揚げ…

レンチン卵焼きを乗せた「大葉が香る!和風ガパオライス」

どうも、ぼくです。 みなさん、ガパオライスは好きですか? ぼくは香草が本当に大好きなので、いろんな香草をプランターで育てているのですが、バジルもその中の一つ!すぐに大きくなるし、逆に気を抜くとめっちゃ増えます(笑) でも、本日ご紹介するのはバ…

お肉やわやわ~!鶏のマスタードクリーム煮

どうも、ぼくです。 今週は「中華週間だ~~~」とか言っておきながら、早速ぜんぜん違う料理を乗せようとしています(笑) ようやく気候も落ち着いてきて、薄手の長袖を着る日も出てきました。もうすっかり秋気が付けば来週はもう10月ですもんね~ …という…

シュウマイは蒸さずに焼けばいい!「ふわんふわん鶏シュウマイ」

どうも、ぼくです。 月曜日→えびワンタン 火曜日→なす餃子 …と、レシピをご紹介していてふと思ったのですが… 「「「中華多すぎじゃね!!!!(無意識)」」」 ということで今週は中華週間にしちゃおうかと思います(笑)本日ご紹介するのは、蒸し器不要なの…