BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

焼かず、レンチンせず、とってもジューシー!「しっとり湯煎鶏チャーシュー」

どうも、ぼくです。

 

雨が続いていますが、一か月前よりだいぶ温かい~!

この冬は鍋や煮込み料理がかなり多かったので、電気代・ガス代が結構かかっていましたが…これでようやく少し落ち着くかな😿?

 

そして、気候が温かくなった今!

日々の料理に是非とも取り入れたいのが「放置系レシピ✨」

過去にも鶏肉に下味をつけてジップロックに入れ、沸騰したお湯で茹で&湯煎した「放置鶏」のレシピをご紹介しました。

 

このレシピ、かなり万能!!!

メインの蒸し鶏として使ってもいいし、サラダチキンのようにサラダに乗せても◎しかもめちゃジューシーでパサつかないので、子供たちもめちゃくちゃ食べてくれます。

 

今回は、そんな「放置鶏」を応用して作る、お肉やわやわレシピをご紹介します🙌

「しっとり湯煎鶏チャーシュー」

これ、去年の夏に作りまくっていたレシピ!

※なんなら写真も、このあとに出てくる動画も、昨年撮影したもの。ある料理研究家さんとレシピを出すタイミングがかぶってしまったので、しばらくの間、出すタイミングをうかがっていました…

 

先ほどの放置鶏は下味をつけて茹でていましたが、今回は鶏肉と一緒にたれを加えて、漬け込みながら茹でていきます。こうすることで柔らかく仕上がるだけじゃなく、しっかりお肉に味が染みる~◎

また、茹でた後のたれに片栗粉を加えて加熱すれば、お肉のうまみが溶け込んだ美味し~いソースに✌✨

 

YOUTUBE動画はこちら▼

 

それでは、いってみよう~~~!

 

 

🌀🐓🌀🐓🌀🐓🌀🐓🌀🐓🌀🐓

 

 

材料はこちら💁‍♂️<2人分

・鶏肉1枚(むねでも、ももでも)

A 醤油大さじ2

A 砂糖大さじ1

A 酢大さじ半分

A 水大さじ2

A 潰したにんにく1片

 (もしくはにんにくチューブ小さじ1)

・片栗粉小さじ1

・お好みで青ねぎ適量

 

 

鶏肉はむね肉でももも肉でもOK!

ただし茹でる時間が多少変わるので、その部分は後でご紹介しますね!

 

鶏肉1枚の筋や脂肪が気になるようなら取り除き

Aと一緒にジップロックに入れます

空気を抜いて輪ゴムで固定!

輪ゴムで固定しないと袋の口が水面に浮いてしまい、お肉全体がお湯に浸らず、均等に熱が入らない!!!なんてことに💦それを防ぐためにも、輪ゴム1~2本で固定してあげて下さい

鶏むねは分厚いからできないんだけど(生焼けの部分ができちゃう)、もも肉なら輪ゴムでチャーシュー型に固定しても可愛い!✨

 

鍋にたっぷりのお水を入れて沸騰させたら

鶏肉をIN!

をして、弱火で茹でていきます。

鶏もも肉→3分半

・鶏むね肉→4分

※むね肉の方がもも肉よりも大きいので、加熱時間を長めとります

茹で終わったら火を消して、決して蓋を取らず、冷めるまでそのまま放置!この余熱でじっくり中まで火が入り、お肉が柔らか&ジューシーに仕上がるよ!

 

完全に冷めたらお肉を取り出します

漬けだれはフライパンへ。お肉はまな板へ

お肉を包丁で1㎝幅にカットし、お皿に盛りつけておきましょう。

たれの方には、火をつける前に片栗粉小さじ1を溶かし混ぜます

ダマなく混ざったら弱火にかけ、ゴムベラで混ぜながらとろみがつくまで煮詰めます

できたたれを鶏肉に回しかけ

お好みで青ねぎを散らして完成🙌✨

この照り感、たまらん~~~!

 

ちなみに、「チャーシューのように縛った鶏もも肉」はこんな感じ

ぐるっと巻いてると、よりチャーシュー感が出て可愛いですよね✌

 

今回は湯煎で作りましたが、レンチンで作るチャーシューもご紹介しているので、こちらも併せて覗いてみて下さい

 ▼ ▼ ▼

レンジ×豚レシピもあるよ!

www.bokuno.work

 

 

 

 

 

レシピブログに参加中なので

もしよかったらポチっとお願いします!

 ▼ ▼ ▼

 

 

それでは、またね👋