BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

混ぜるだけ

学校給食を思い出す~!桃缶でお手軽「もっちりお月見プリン」

どうも、ぼくです。 みなさ~ん! 今年の十五夜は、今週金曜日の9/29日らしいですよ~ 自分の中では勝手に十五夜=10月のイメージがあったのですが、調べてみたら昨年の十五夜は9/10日だったよ…めちゃ早(笑) ということで、今週は「お月見週間」として十五…

マルタイの棒ラーメンで作る【にんにく香る油そば】と、ハンバーグのレシピイラストを描いた話

どうも、ぼくです。 突然ですが、以前ご紹介したマルタイレシピを覚えておりますでしょうか? blogでもTwitterでも、想像以上の反響をいただき、かなりびっくりしました(笑)みんなマルタイのラーメンが大好きなんだなぁ~✨ (「我が家もストックしてます!…

ジップロックでモミモミするだけ「アールグレイのいちじくアイス」

どうも、ぼくです。 いちじくがおいしい季節がやってきましたね。 安売りしているいちじくがあると迷わず購入してしまうので困る…(一種の病気か?) いちじくはそのまま食べても美味しいし、タルトにしてもいいし、サラダに混ぜてもいいので、本当に使い勝…

究極の蒸しパン!レンジで3分「きなこのふかふか野郎」

どうも、ぼくです。 以前ご紹介したふっかふか野郎を覚えておりますでしょうか。 勘でつくったら、究極にフッッッカフカなチーズ蒸しパンできた!!!!過去の自分レシピのアレンジなんだけど、ビニール袋で材料混ぜ、レンチン3分半だけ✨【ふかふか野郎】っ…

セブンの抹茶葛で…「もっちり2層の抹茶オレ」/タルトのイラストを2つ描いた話

どうも、ぼくです。 4年前、世間はタピオカブーム!!! 吉祥寺へ遊びに行けば、通りを歩く若者はみんな片手にタピオカドリンクを持っている!!!…ぐらい流行っていました。 その年の夏、セブンイレブンで「黒糖わらび餅」が販売開始。そこでセブンカフェオ…

冷凍肉をドーンと入れてOK!「じゅわ辛~キムチカオマンガイ」

どうも、ぼくです。 皆さん、カオマンガイ(シンガポールライス)は好きですか? 我が家は「今夜どうしよう…」となった時の救世主としてよく作っていますお肉も一緒に炊飯器で炊くので、鶏肉がほろほろ柔らか!優しい味わいなので子供にも安心◎ 以前もこのブ…

レンチン3分で凄まじくパリパリ!「2種のキューちゃん風」

どうも、ぼくです。 みなさん、きゅうりのキューちゃんはご存じですか? 食べたことがなくても、名前は知っている方も多いはず!みんな大好き、有名なパリパリ食感のきゅうりのお漬物です。 東海漬物という会社様が作っていて、他にも「こくうま」っていうキ…

ジップロックでモミモミ~!「濃厚マンゴープリン」

どうも、ぼくです。 先日、お仕事で使う鮭フィレを企業様から送っていただいたのですが… その量まさかの10㎏ さすがに冷凍庫に入らん!特に夏場は子供たち用のアイスもしこたまストックしてる!!!ということで、とうとう業務用冷凍庫を購入してしまいまし…

水晶鶏にバリエーションを!さっぱりコクうま「塩だれ水晶鶏」と、無印メロンソーダの話

どうも、ぼくです。 暑くなってきたので、冷やしたお肉系が美味しいですね☀ 以前ご紹介した水晶鶏も、Twitterからたくさんの「作ったよ!」をいただいて、凄くうれしいです(あっ、もうTwitterじゃなくて、Xだった…) じつは水晶鶏の調理法ってものすごく万…

冷やしてモミモミするだけ!「しゃりしゃりヨーグルト氷」

どうも、ぼくです。 子供達、やっと保育園行った~!! いざ保育園へ連れて行ったら、園内で感染爆発していて、1クラスあた5~6人しか登園していませんでした(笑)どの家庭も大変なんだな… 1週間発熱→親族の葬儀→1週間発熱の流れだったので(ぼくとお嫁…

しっかりシュワシュワ~「メロンソーダゼリー」

どうも、ぼくです。 いや~~~!暑い!暑すぎる!!! せっかく購入した子供たちのお庭用プールも、この暑さではなかなか実施できていません。もう少し気温が下がるまで待ってね…ごめんね… 一方でガンガンに日焼けした夏休み中の小学生が、虫取り網を片手に…

レンチンして漬けるだけ!「とうもろこしの白だし漬け」

どうも、ぼくです。 先日、フォロワー様から立派で甘いとうもろこしをたくさん送っていただきました!子供たちが特に大好きなので本当に嬉しい…✨ とうもろこしってすぐ腐るわけではないのですが、収穫後どんどん甘みが落ちていく野菜!なので、受け取ったそ…

映えないけど、ンンンまい!「冷や汁風そうめん」

どうも、ぼくです。 暑さでとろけそうな日々が続いている今日この頃 一方で、自分の仕事的には秋レシピの撮影が始まりました。企業様とのお仕事は、だいたい3か月以上前から始まることが多く、昨日もグラタンの撮影を… 真夏のグラタン、くどいぜ… こうなった…

夏の水分補給に!「ソルティライチ×ジャスミン茶!?!?」

どうも、ぼくです。 みなさんは、夏のドリンクと言ったら何を想像しますか? 麦茶?アイスコーヒー?カルピス? 我が家は子供たちがいるので、1年中麦茶を作って冷蔵庫に待機させているのですが、夏になるとそこにジャスミン茶が追加されます。夏の暑さにす…

夏と言ったらカレーでしょ!「レンチンでできるバターチキンカレー」

どうも、ぼくです。 前々からブログには書いていましたが、暑い季節になると食欲がガクッと落ちるタイプの人間でして…今年もその兆候が出てきたので、慌ててヤマモリのグリーンカレーを注文し、無印のカレーをまとめ買いしてきました カレーって、バテてる時…

キンキンに冷やして夏の暑さを吹き飛ばせ!「冷麺風レモンそうめん」

どうも、ぼくです。 もう…冷たい飲み物か そうめんしかすすりたくない… そんな気候じゃありませんか? 自分が住んでいるところは昨日37度… 「えっ、37度って人が住める環境でしたっけ!?」とびっくりしました(笑) 自分が小さい頃は、夏休みあたりで30~32…

美味しいコーヒーを淹れて作る「最高のゼリーカフェラテ」

どうも、ぼくです。 みなさん、コメダのジェリコをご存じですか… もっというと、ドロリッチをご存じですか… そう。気分は完全に 「美味しいコーヒーゼリードリンクが飲みた~~い!」 もしかしたら、このブログを読んでくださっている人の中には「えっ、ドロ…

爽やかでぷるぷる~!混ぜて詰めるだけの「オレンジとクリチのパフェ」

どうも、ぼくです。 まさに梅雨☂ ここ最近、雨が続いて困りますね~!まだ、涼しければいいんだけど、これで気温が30度近いからつらい!!!早くカラッと暑い夏になってくれ~~✨ さて。本日はフジッコさんのフルーツセラピーを使用した、ぷるぷる×爽やかな…

4歳長男くんによる、3回目の梅仕事「梅干し・梅シロップ」

どうも、ぼくです。 先週ご紹介した「ほうじ茶梅ジンジャエール」ですが、Twitterでたくさん「作ったよレポ」を頂きました。ありがとうございます。この時期、ほとんどのスーパーで梅を扱っているほどに旬ですもんね…! www.bokuno.work 実は本日も、梅のお…

好きな色合いで!いちばん簡単な「紫陽花チーズケーキ」

どうも、ぼくです。 梅雨真っただ中! 雨の日と晴れの日が交互にきて、湿気が凄まじい~~!長男くんの髪の毛がくりんくりんになっています(笑)洗濯物も乾かなくていやだ~~~~! そんなモヤモヤな日には、涼しげなチーズケーキはいかがでしょうか 「紫…

固いプリンもいいけど、レンジでできる「極限ふるふる生プリン」もいいぞ!

どうも、ぼくです。 巷では固いプリンが大ブーム 自分も好きです、固いプリン!お店のプリンもいいし、スーパーやコンビニで売っている森永の「焼きプリン」も卵のうまみたっぷりで美味しいよね~ そんな固いプリンが人気の中ですが、本日は真逆のとろとろ食…

冷ましてもお肉柔らか~!食感が楽しい「揚げなすの冷しゃぶキムチ和え」

どうも、ぼくです。 冷しゃぶが美味しい季節がやってまいりました 去年もいろんな冷しゃぶレシピを投稿してきましたが、今年もガンガン投稿していく予定です(我が家、めっちゃ冷しゃぶサラダ作るんですよね…笑) ということで、本日ご紹介するレシピはこち…

家で簡単に作れる~!「カンジャンケジャンのえびのやつ~🦐」

どうも、ぼくです。 みなさん、カンジャンケジャンってご存じですか? 韓国料理の一つで、「カンジャン=醤油」の「ケジャン=ワタリガニ」のこと。醤油漬けといってもめちゃしょっぱいわけじゃなく、どちらかというと甘くて濃厚な味わい✨ 本当に大好きで、…

雪のように冷たくてふわふわ…「ヨーグルトで爽やかなフロマージュ風」

どうも、ぼくです。 本日は、冷たくてふわふわで、口の中でス~っととろける、まさに雪を食べてるみたいなスイーツをご紹介します 「ヨーグルトのフロマージュ風」 皆さん、フロマージュ・ブランをご存じでしょうか。フランスでよく食べられている爽やかな酸…

手でちぎるから激うま!!「モッツァレラのオイル漬け」

どうも、ぼくです。 皆さん、モッツァレラチーズは好きですか? 実はぼく…塩味がついていないモッツァレラチーズが苦手で(お子様舌)!さけるチーズとかは大好きなんですけど、カプレーゼがいまいち美味しく食べれない 同じような人、いないのかな~? 本日…

噛むたびシャッキシャキ!「れんこんキムチ」

どうも、ぼくです。 みなさんキムチは好きですか~! 我が家はキムチ大好き✨市販の白菜キムチ(東海漬物さんの「こくうま」がお気に入り)も常に冷蔵庫にストックしていますが、粉唐辛子を使用して自分で漬けることも! …ということで本日は、ボウルで材料を…

梅を混ぜたみそで、食欲倍増!「梅みそ焼きおにぎり」

どうも、ぼくです。 いままで、いくつか焼きおにぎりを紹介してきましたが、本日は「大人がハマる」焼きおにぎりをご紹介しようと思います 「梅みそ焼きおにぎり」 梅干し+みそ+鰹節を混ぜた梅味噌をおにぎりに塗って焼くんだけど、この甘酸っぱさでどんど…

シャクシャク食感がたまらない〜!!「新生姜きゅうりちくわ」

どうも、ぼくです。 本日は、夏にさっぱり美味しい〜✨とっても簡単副菜をご紹介します。これ、おつまみにもめちゃくちゃよいよ✌ 「新生姜きゅうりちくわ」 もう、見たまんますぎてレシピ不要では…?と思いますが一応書いていきますね!笑 ちくわの穴に、細か…

こんぶ煮で優しい酸味!「カップちらし寿司」

どうも、ぼくです。 本日はこどもの日 GWはブログをお休みしようかな~と思っていたのですが、こどもの日となったらそうはいかない!結局ブログを書いてます(笑) 我が子は二人とも男の子なので、しっかり祝わねば✨ …ということで、本日ご紹介するのはこち…

結局、ホタルイカ+ごま油+塩=最高ってこと!

どうも、ぼくです。 皆さん、ホタルイカは食べましたか? ホタルイカの旬は3~5月なので、お店に並ぶのもあと少し自分、ホタルイカめちゃくちゃ好きなのでなくなるの悲しい~… ホタルイカといえば、酢味噌やわさび醤油で食べるのが一般的ですが、実は油との…