BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

チーズ

限界ケンタッキー風を悪魔的アレンジ!「チーズとろける~ばりばりカレー鶏」

どうも、ぼくです。 以前ご紹介した「限界ケンタッキー風」を覚えておりますでしょうか。 チリパウダー+バジル粉末+コンソメだけでケンタッキーの風味を再現した、バッリバリ食感のチキン料理です。皮目を下にした状態で火入れをほぼ終わらせるので、お肉…

チーズとろとろ~!鮭ふわふわ~!「秋鮭のイタリアンホイル焼き」

どうも、ぼくです。 最近、スーパーに北海道産秋鮭が並びはじめましたね~!我が家はみんな鮭が大好きすきなので、とっても嬉しい✨ パン粉をまぶしでど~んと揚げた鮭フライや、タルタルソースをのせたムニエル、クリームソースと合わせたグラタンなどなど、…

ジップロックでモミモミするだけ「アールグレイのいちじくアイス」

どうも、ぼくです。 いちじくがおいしい季節がやってきましたね。 安売りしているいちじくがあると迷わず購入してしまうので困る…(一種の病気か?) いちじくはそのまま食べても美味しいし、タルトにしてもいいし、サラダに混ぜてもいいので、本当に使い勝…

丸亀製麺風!こくうま×ジューシーな「トマたまカレーうどん」

どうも、ぼくです。 みなさんは、丸亀製麺の「トマたまカレーうどん」を食べたことがありますか? にんにくや生姜がしっかり効いたガツンとしたカレーに、トマトの酸味、卵のコクが加わって凄まじく美味しい!!!仕上げにチーズをのせたタイプも販売されて…

ズッキーニの一番好きな食べ方「ズッキーニの香味パン粉焼き」

どうも、ぼくです。 気が付けば、今月で8月もおしまい。 コオロギや鈴虫の声がよく聞こえるようになり、セミの鳴き声が少なくなった気がします……こうやって夏が終わっていくのかと思うと、ちょっぴりさみしい 自分的にはまだまだご紹介したい夏レシピがたく…

新生姜のシャキシャキ食感が楽しい!「肉巻きおにぎり」

どうも、ぼくです。 みなさん、肉巻きおにぎりは好きですか? 自分は手を汚しつつ、手づかみで食べるほどにだ~~~いすき!!✨ただ、どうしても許せないところがあって… 真ん中の白米部分の味が足りん おにぎりなんだから味ムラはあって当たり前なんですが…

パイシート×トースターで!「サックサクなエピパイ」

どうも、ぼくです! お盆、しっかりブログのお休みを頂いてしまった! その代わり、激烈に遅れている書籍の仕事を進めていました自分の中のスケジュール的に、だいたい1か月分遅れているのでどこかで取り戻さねば(涙) お盆ということで、帰省されていた方…

種なしピーマン「タネなっぴー」でチーズカツを作ったら美味しかった話

どうも、ぼくです。 突然ですが、2年間…ぼくはとある商品を購入しました。 その名も種なしピーマン「タネなっぴー!」 ところが、全部種入りだったんです… なん…だと… pic.twitter.com/YmZ1gA0Ir1 — ぼく・イラストレシピ (@boku_5656) 2021年5月31日 そして…

美味しいお出汁のオイルに溺れろ!「たらこチーズだし~ジョ」

どうも、ぼくです。 皆さん、夏休みのご予定はお決まりですか? 我が家は今年4年ぶりにBBQをする予定があります✨前の職場の人たち(アニメ会社)と毎年夏にBBQをするのがお決まりだったのですが、コロナ禍でしばらくできず…なのでみんなと合うのも本当に久々…

大葉と梅で爽やか~!夏にぴったりな「ひき肉のチキンカツ」

どうも、ぼくです。 以前ご紹介した、鶏ひき肉で作るカツを覚えておりますでしょうか? これ、Twitterでもかなりの方が試してくださって「本当にもさもさしない!」「子供がすごく食べやすかった!」「バッター液不要なのが楽すぎる!」など、嬉しいコメント…

みずみずしくてヒョイヒョイ食べれる!「しらすと大葉のズッキーニサラダ」

どうも、ぼくです。 昨日の雷はすごかったですね~~! 実は昨晩、料理研究家さんたちとご飯があって深夜までで外にいたのですが、地元の駅に着いたあたりで空を見上げたら、「この世終わるんか?」ってくらい稲妻が確認できて笑ってしまいました。映画みた…

混ぜて、のせて、トースターで20分!「あの即席チェリーパイ」

どうも、ぼくです。 リトルマーメイドのチェリーパイをご存じですか? サクサクの生地にカスタードクリームが入っていて、その上にダークチェリーがのっている、あの有名なパイです。子供の頃、家の近くのスーパーにリトルマーメイド入っていて、帰りにチェ…

「牛カルビマヨ」を作っていたら、シェアハウス時代を思い出した話

どうも、ぼくです。 みなさん、マルハニチロさんの「牛カルビマヨ」をご存じでしょうか? www.maruha-nichiro.co.jp 学生の頃や社会人でお弁当を持参している方ならご存じの方も多いはず!お肉+マヨネーズソースを、甘めの焼き肉だれでコーティンしてある冷…

好きな色合いで!いちばん簡単な「紫陽花チーズケーキ」

どうも、ぼくです。 梅雨真っただ中! 雨の日と晴れの日が交互にきて、湿気が凄まじい~~!長男くんの髪の毛がくりんくりんになっています(笑)洗濯物も乾かなくていやだ~~~~! そんなモヤモヤな日には、涼しげなチーズケーキはいかがでしょうか 「紫…

手でちぎるから激うま!!「モッツァレラのオイル漬け」

どうも、ぼくです。 皆さん、モッツァレラチーズは好きですか? 実はぼく…塩味がついていないモッツァレラチーズが苦手で(お子様舌)!さけるチーズとかは大好きなんですけど、カプレーゼがいまいち美味しく食べれない 同じような人、いないのかな~? 本日…

こんぶ煮で優しい酸味!「カップちらし寿司」

どうも、ぼくです。 本日はこどもの日 GWはブログをお休みしようかな~と思っていたのですが、こどもの日となったらそうはいかない!結局ブログを書いてます(笑) 我が子は二人とも男の子なので、しっかり祝わねば✨ …ということで、本日ご紹介するのはこち…

インスタントラーメン×トマトジュースで!「太陽のトマト麺風ラーメン」

どうも、ぼくです。 みなさん、太陽のトマト麺ってご存じですか? トマトベースのピリ辛スープに、チーズや揚げなすを添えた、イタリア~ンなラーメン屋さんで、数年前まで毎週のように吉祥寺の店舗通っていました。(美味しいうえに、体にちょっぴり良いこ…

ぼくが考えた最強のおにぎり…みたいな名前!「バター醤油のツナチーズ焼きおにぎり」

どうも、ぼくです。 昨日に引き続き、本日も焼きおにぎりをご紹介していこうと思います 今回ご紹介するのは、どちらかといえば大人より子供が喜ぶ焼きおにぎりかと!しかも「美味しいと思ったもの全て詰め込みました!」…みたいな名前✨笑 「バター醤油ツナチ…

ジュワっと辛旨い!「おさかなソーセージのアラビアータ」

どうも、ぼくです。 本日も引き続き、魚肉ソーセージレシピを更新していきますよ~~~✨ 前回はおやつレシピだったので、今回はがっつりとした主食レシピをご紹介! 「ジュワっと辛旨!アラビアータ」 トマトとにんにくがたっぷりの旨辛トマトソース×おさか…

チーズのびのび~!甘じょっぱ旨い「チーズベーコンパンケーキ」

どうも、ぼくです。 スーパーで買い物をしていたところ、お湯を注いで混ぜるだけの「まぜのびチーズソースの素」を発見。ハウス食品さんの新商品らしく…え、なにこれ便利!!! ハウス まぜのびチーズソースの素 67g ×5個 [お湯を注いで混ぜるだけ 冷めても…

カリカリ×と~ろとろ!「なすのチーズピカタ」

どうも、ぼくです。 みなさん、なす料理は好きですか? レンチン調理すればさっぱり、油を吸わせるように焼けばコクうま、そのまま漬ければ浅漬けにもなるので、本当に万能!我が家では常にストックしています。 ということで、本日はそんななすを使ってササ…

節約レシピだなんで言わせない!「とろ~りチーズのオムキャベ」

どうも、ぼくです! 新キャベツが美味しい季節になりましたね~!炒めても、サラダにしてもおいしいので、常に冷蔵庫で待機してもらっています!笑 ということで本日は、そんなキャベツを使用したレシピをご紹介しちゃいます 「とろ~りチーズのオムキャベ」…

オニオングラタンスープを白菜で…?「うま味たっぷり白菜グラタンスープ」

どうも、ぼくです。 皆さん、オニオンスープ好きですか? 自分はそこにバケットやチーズを足した「オニオングラタンスープ」が好き!とろけたチーズと、おいしいスープが染みたバケットが本当に最高!!! そもそも玉ねぎってめちゃくちゃ旨味が出る野菜だか…

テンションあげあげ!「まるごとモッツァレラのオープンオムレツ」と、本日発売の新刊の話📚

どうも、ぼくです。 皆さん、スキレットはお持ちですか? 自分はよくアヒージョを作るのでスキレットを使うことが多いのですが、本日はアヒージョではなく、ぽってりとかわいらしい卵料理をご紹介しようと思います。 「のび~るふわふわオープンオムレツ」 …

翌日、誰にも合わない日に🙌「禁断の香り!鶏のガリチー煮」

どうも、ぼくです。 いよいよ2月も終わり! 最近風が強く、日中温かくなってきましたね~!いよいよ春が来るって感じ自分は花粉症なので、目がかゆくてたまらないです(笑) そんな冬が終わってしまう前の今!是非とも、罪深いクリーム系レシピをご紹介して…

トロっととろける…「焼かない2層の生チョコタルト」

どうも、ぼくです。 本日も元気にチョコレートレシピを更新していきますよ~~~っ!バレンタインが来週なので、おそらく今日でおしまいかな? せっかくの最終日なので、型を使用したものをご紹介していきます 「焼かない2層の生チョコタルト」 焼かない。…

チーズのびのび~!蒸し大豆ほくほく!「スペインオムレツ」

どうも、ぼくです。 本日は節分! 豆まきをして、恵方巻を召し上がる方も多いのはないでしょうか。 ちなみに我が家は、一昨日次男が2度目の胃腸炎になりまして…節分は数日延期する予定です(涙)保育園でバリバリに胃腸炎が流行っていて、もはや通わせるのを…

ほっくりおいしい!ルーを使用しない優しい味わいの「パンプキンシチュー」

どうも、ぼくです。 保育園への往復が凄まじく寒い!!特に夕方、風が出ている日は地獄のような寒さで、次男が悲鳴を上げながら帰宅しています(笑) そんな日はぁ~??? シチューに限る!!! (導入、強引か?) …ということで本日ご紹介するのは、ルー…

餅をホワイトソースにしたら革命的にうまい!「明太餅グラタン」

どうも、ぼくです。 みなさん、餅…まだ余ってませんか? 我が家は余っているというか、餅が好きすぎて昨日また1㎏の切り餅を買いました(笑)永遠に餅レシピ作れちゃうな~~~✌✌ さて、本日はそんな餅を使用したグラタンをご紹介しようと思います。餅グラタ…

伸び具合にテンションMAX「とろ~りチーズのチキンカレー」

どうも、ぼくです。 今回はハウス食品のカレーレシピをご紹介します! ハウス食品さんのメディア「カレーハウス」にも掲載していただいているので、よろしければそちらものぞいてみて下さい ▼ ▼ ▼ 漫画を載せた後に、実際に再現したレシピも載せますね! そ…