BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

冷蔵庫の一角を占領して作る【手作りパンチェッタ】パスタやスープ、サラダなどにつかえる🙌

どうも、ぼくです。

 

突然ですがみなさん、パンチェッタってご存じですか?

 

パンチェッタとは…

豚バラブロック肉を塩漬けにして、乾燥・熟成させたもの。塩分濃度が高めなので、ベーコンのようには食べることができないのですが、うま味やコクがたっぷりなので、細切りにしてパスタやサラダの具材、スープの具として使うととっても美味しい一品に仕上がります。

 

パンチェッタは本来、1か月近く熟成させて作るものなのですが、実はどこのお家にもある「冷蔵庫」を使用すれば、だいたい10日程で美味しいパンチェッタが自宅で作れちゃう🙌✨…ということで本日ご紹介するのはこちら

【手作りパンチェッタ】

塩+冷蔵庫で肉の水分をしっかり抜くので、うまみが凝縮されたおいしいパンチェッタが、失敗知らずで作れます◎

 

欠点があるとしたら、冷蔵庫の一角を占領することかな~(笑)我が家の冷蔵庫は、自分が上京したときに買ったものをそのまま使用しているので、結構小さめなのです。今年で11年目かな?壊れたら次の新しいものを買うんだ…と思っていますがまだまだ元気に稼働中!大きい冷蔵庫の夢は遠そうです😊💦

 

それでは、いってみよう~!

 

 

🍝🥗🍖🍝🥗🍖🍝🥗🍖🍝🥗🍖

 

 

材料はこちら💁‍♂️<豚バラ肉500g分

・豚バラ肉500g

・塩50g(お肉の10%)

ローズマリーやバジルなどお好みのハーブ

・黒胡椒少々

 

料理の前に今回一番大事な作業…それは除菌です

生の豚肉を火を使わずに扱うので、雑菌が湧くと大変!なので使用する調理器具をきれいに洗って水けを完全にふき取るのは勿論、可能なら調理用除菌スプレーを使用してふき取るのがオススメです。

 

自分が愛用しているのはカビキラーさんから出ているキッチン用のアルコール除菌スプレー!アマゾンの方が安いけど普通にイトーヨーカドーの薬局にも売ってるよ✌✌✌

https://amzn.to/3x9lvHO

 

調理器具を一通り清潔にしたら、ようやく調理開始!まずは豚バラ肉500g全体にフォークで穴をあけていきます

そこにお肉の10%の重さの塩をまぶしていきます。今回使用しているお肉は500gなので、塩の重さは50gになります

塩だけでも良いのだけど、ハーブがあると更に美味しくなるよ◎丁度、庭のローズマリーを剪定したところだったので、その葉っぱと

過去にご紹介したバジル粉末も加えてみましょう

…ということで、今回まぶすハーブ塩はこんな感じになりました

手袋をして豚肉全体にハーブ塩をまぶしていきます

あとはラップをして、ここから3日間冷蔵庫で漬けます。途中、ドリップ(赤い肉汁)が出てくると思うので、それは捨ててあげて下さい。

漬ける日数は3日と書きましたが、実はこれ、多少ずれても大丈夫で…自分は調理を忘れて5日程漬けることもあります(笑)

 

結局放置して、5日間経ったものがこちら!💣

モチモチしていたお肉から水分が抜け、しっかり引き締まっている状態です

このまま乾燥させると、凄まじく塩辛いパンチェッタになってしまうので、一度お水で豚肉を洗い、塩やハーブを落とします

ざざっと洗い流したら、大き目の容器(自分はフライパンを使っちゃう)にお肉を入れて、15分ほど流水で塩抜きをします

塩抜きしても十分塩辛いので安心してください。なんなら、この時点で薄~~~くお肉をスライスして、焼いて食べてみてもOKですよ~◎

 

塩抜きが終わったお肉は、キッチンペーパーでしっかり水分をふき取って…

あとは網の上に載せて、このまま1週間冷蔵庫で乾燥させれば完成です!!!途中、清潔な手でお肉をひっくり返して、網と重なっている部分も乾燥させてあげて下さい。

一週間たったものがこちら!!

カッチカチやぞ!(古ッ…)

使う分はラップで包んで冷蔵庫へ…その他は使いやすいサイズにカットして冷凍保存するのがおすすめです。

 

使い方としては、油と一緒にじっくり加熱するか、ポトフなどの水分と一緒にじっくり加熱して「うまみ+塩味+油」を出して下さい。ベーコンよりうま味が濃い~!

・細切りにしてカルボナーラに!

・アヒージョの具材として!

・油で炒めてサラダの具材+ドレッシングに!

・ポトフの具材に!(コンソメ入れなくてもうまい)

 

注意点としては…

自家製なので、必ず加熱してから食べてください。これは絶対!そもそも豚肉も鶏肉も生食ってかなり危険なのです。(サルモネラカンピロバクターなど)だからパンチェッタに加工したから、生ハムのようにうす切りにしてよいのでは?なんて考えは捨てて下さい。そういう人は作っちゃダメ!!!

 

是非、手作りパンチェッタを仕込んで、安全&美味しい一品を作ってみて下さいね🙌

 

 

~後日談~

出来具合を確かめたくて、パンチェッタを薄切りにして

油でじわじわ焼き

パンチェッタから油やうま味が出たところで

卵を落として焼きました。

卵にうま味+塩味が移って最高でした。パンチェッタを作ったからと言って「とびきりおいしい料理を作らなきゃ!」と思わずに、ベーコンエッグにするだけで幸せになれます。ちなみに自分はパンに乗せて、ラピュタパンにして食べました。お試しあれ~!

 

 

 

レシピブログに参加中なので

もしよかったらポチっとお願いします!

 ▼ ▼ ▼

 

 

それでは、またね👋