BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

砂抜きを気にしなくていい✨「うま味がぎゅぎゅっと八宝菜」

どうも、ぼくです。

 

もうすぐ3月もおしまい🌸

4月から新生活という方も多いのではないでしょうか。

 

実は我が家も、ちょっと先の5月にお引越しが決まりまして。ネットの手続きや、引っ越し業者の手続きなどを少しずつ始めているところです。

新生活、ドキドキわくわくだけど…手続きがめんどいよねぇ(笑)

 

さて。

本日ご紹介するのは、春が旬の「あさり」を使用したレシピ…なのですが、生のあさりを使用すると砂抜きや貝処理が面倒なので、手軽なあさり缶を使った一品です!

「うま味ぎゅぎゅっと!あさりの八宝菜」

皆さん、あさり缶って使ってますか?

あれ、うま味の宝箱なんですよ…我が家では、残り汁1滴残さず使用しています。

そもそもの八宝菜が、野菜の旨味やお肉の旨味が一緒になっておいしいのに、そこに貝の旨味が加わった日には…もう!(笑)

あと個人的に彩りが豊かな料理が好きで。大皿に八宝菜をよそうと「おっ、今日は豪華だな~」って気分になれます✌✌✌

 

それでは、いってみよう~!

 

 

🦐🍳🥚🐖🦐🍳🥚🐖🦐🍳🥚🐖

 

 

材料はこちら💁‍♂️<2~3人分

・豚こま肉(薄切りやバラでも)150g

・塩ひとつまみ

・片栗粉大さじ1

・生姜1片(みじん切り)

・えび8匹(なくてもOK!)

A 白菜200g(3㎝幅)

A しいたけ2個(スライス)

A にんじん4分の1本(短冊切り)

A ピーマン2個(1㎝幅)

A 塩ひとつまみ

・あさりの水煮缶1つ

B うずらの卵1パック

B 醤油大さじ1

B みりん大さじ1

B 塩で味を調整

・仕上げにお好みでごま油大さじ1

 

※彩りを気にしないなれば、にんじんやピーマンを省いても!うずらの卵もお好みでどうぞ🙌

 

豚こま肉は、塩ひとつまみ→片栗粉大さじ1の順にまぶしておきましょう!

こうすることで、お肉がやわらか~く仕上がるし、最後に水溶き片栗粉を加えなくても自然ととろみがつくよ◎

 

フライパンにごま油をひき、生姜を入れたら香りがでるまで弱火で加熱します

そこに先ほど片栗粉をまぶした豚肉を投入!色が変わるまで炒めていきましょう。

もし余裕があるなら、このタイミングでエビも炒めると更に豪華に✨

お肉に火が通ったら、一度別皿に出しておきましょう

ずっと入れっぱなしだと、具材が固くなっちゃうからね~

 

フライパンが汚れていたら、キッチンぺーパーなどで軽く汚れをふき取って…再びごま油をひいたら、Aを加えて炒めていきます

焼き色がついたら、あさりの水煮缶を汁ごとIN!

蓋をして弱火で5分蒸し焼きにしていきましょう。これで具材にしっかり火が入る🙌

加熱が終わったら、先ほど最初に炒めた肉+えびとBを加え

全体に味を絡めるように中火で手早く炒め、最後に塩で味を調えて完成!!!

お好みで仕上げにごま油大さじ1を回しかけると、風味がグンとよくなるよ✨

子の八宝菜、うま味がたっぷりなのでご飯に凄く合うんだけど…実はパリッと焼いた焼きそば麺の上に乗せてもすごくおいしい✨

お肉が柔らかいので子供たちも嚥下しやすい!加えて「これはえび!これはピーマン!」って具材を確認しながら食べてくれます。可愛い(笑)

 

パット見、あさり缶って高いように感じるけど、生のあさりを使ったらもっと高額になってしまうので実はお得だったり🐚✨砂抜きなども気にせず使えるので、どんどん料理に取り入れてみてほしいです。八宝菜も是非試してみてね~~~!

 

 

 

 

 

レシピブログに参加中なので

もしよかったらポチっとお願いします!

 ▼ ▼ ▼

 

 

それでは、またね👋