BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

日常

先週のキャラ弁備忘録/オッチン、スプラトゥーン、クリボー、ピカチュウ

どうも、ぼくです。 長男の小学校生活が2週目になりました。 1週目は「ちゃんと行って帰ってこれるのかな…」と、通学させるだけでも不安でしたが、そこに部分に関してはしっかり歩いて帰ってこれたので大丈夫そう! ただクラスで友達がまだ一人もいないとの…

4日間のキャラ弁備忘録/カービィ、ボムへい、ちいかわ、ぶりぶりざえもん

どうも、ぼくです。 昨日は、長男君の小学校入学式でした 夫婦で仕事をお休みして、みんなで徒歩で小学校へ。通学路は自然豊かで、小学生を見守って下さる住民もたくさんいて(そのような団体がある)、片道20分…と少し遠いですが、安心して通学させることが…

料理の話はお休み回!インフルの話/広島イベントの話/授賞式の話/新連載の話

どうも、ぼくです。 ここ数日、ブログ更新をお休みしていました… というのも、中学生ぶりにインフルエンザにかかりまして。。。 インフルってこんなにキツかったっけ! 火曜の夕方、子供たちのお迎えで自転車を漕いでいる際「あれ?なんか膝が痛いな?」とい…

4歳長男くんによる、3回目の梅仕事「梅干し・梅シロップ」

どうも、ぼくです。 先週ご紹介した「ほうじ茶梅ジンジャエール」ですが、Twitterでたくさん「作ったよレポ」を頂きました。ありがとうございます。この時期、ほとんどのスーパーで梅を扱っているほどに旬ですもんね…! www.bokuno.work 実は本日も、梅のお…

鶏ビアーでは生親子丼を頼め!

お久しぶりです。ぼくです。 ブログを始めるぞ!なんで意気込んでいた癖に気づいたら1年以上放置してました。本当、仕事以外は安定の三日坊主野郎です。 話は変わりまして 今日は自分の誕生日でした。「せっかく誕生日なので美味いものでも食べに行こう!」…

やっぱり大雪は嬉しい

漫画の〆切は明日の朝10時 仕事で部屋に缶詰めなぼくには、日照りが凄まじかろうが、大雪が降ろうが関係ないわけです。 え?大雪!? やったーーーーーー!!!!笑 (会社通勤してる皆様ごめんなさい) 20時頃に出てみると、どっさり積もってるし、まだジャン…

深川不動堂のおみくじはよく当たる

昨日、友達とマリパ中に発熱 39度まで出たのでインフルかと思い、今朝病院へ行ったのですが、とりあえず陰性で一安心。熱もほぼ平熱まで下がっていました。 外に出たついでに、行きつけ(?)神社へ。 成田山 深川不動堂 ここの境内のおみくじが毎年びっくりす…