BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

白玉粉でモッチモチ!【薄皮どら焼き】まるで阿闍梨餅みたい!

どうも、ぼくです。

 

みなさん、どら焼きは好きですか?

我が家は次男が「あんこ王子」でして!日ごろからあんこを煮てあげるほど。だから勿論どら焼きもだ~~~いすき✨

 

お家でどら焼きを作る際、普通に焼くとどうしても「パサつく」「固くなってしまう」という部分が気になりがち…そこで先日、思い付きで白玉粉を入れた生地で作ってみたのですが、モッチモチで、全くパサつかなく、凄くおいしく仕上がったんです!

 

ということで本日ご紹介するのはこちら!

【モッチモチ薄皮どら焼き】

今回は薄皮な仕上がりになるような配合にしているのですが、まるで京都銘菓の「阿闍梨餅」のような食感に!

また、生地に少量の豆腐を加えているので、翌日になっても柔らかモチモチが続きます✨(豆腐臭もほぼなし👍)

 

普段、あんこが苦手な長男もバクバク食べてくれてびっくりしました…

乾燥に弱いので、出来上がったら一つずつラップで包んで保存するのがおすすめです◎常温保存でもOKですが、冷蔵庫で保存する場合は、食べる際にちょっぴりレンチンして温めてみて下さい!モチモチが復活するよ✌✨

short動画はこちら

 ▼ ▼ ▼

www.youtube.com

 

実は以前、ふっくら仕上がるタイプの白玉粉やお餅を使用したどら焼きもご紹介しているので、こちらも併せて是非🙌

 

それでは、いってみよう~!

 

 

🍳🍡🐣🍳🍡🐣🍳🍡🐣🍳🍡🐣

 

 

材料はこちら💁‍♂️<皮14~20枚分

A 白玉粉50g

A 絹豆腐50g(水切り不要)

A 砂糖30g

A 薄力粉10g

・水35㏄

・卵1個

・あんこ適量

 

ボウルにAを入れたら

白玉粉の塊を潰すように擦り混ぜましょう

しっとりしてきたら、水を少量ずつ加えて練り混ぜていきます。自分は、だいたい3回くらいに分けて加えているかな?

一度にお水を入れてしまうと、白玉粉のダマが残ってしまうので注意⚠なめらかな状態になればOKです!✨

そこに卵をIN!

混ぜれば生地の完成です🙌

フライパンは鉄の物や、焦げつきやすいものでない限りは油をひかなくてOK!(油をひくと、まだらな焼き色になりやすいです)中火でしっかり温めたら、弱火に落として、大きいスプーンひとさじずつ落として焼いていきます。

きつね色になったら裏返して、反対側もさっと焼いていきます(べたつか無くなればOK)。今回の生地は白玉粉を使っていてとっても柔らかいので、ゴムベラなど柔軟性がある物を使用してみて下さい、しわが寄らずに裏返すことができます!

焼き終わったら粗熱を取っておきましょう。バットなどに入れてもいいけど、熱気でべたべたしてしまうので、自分は網などの上で冷ましています

皮の上にあんこを適量乗せたら

もう一枚の皮を被せて完成!

あんこ以外に、生クリームやジャムを挟んで洋風にしてもおいしいです✨

今回の生地は、白玉粉さえ綺麗に溶かすことができれば美味しく作れると思います。より、ダマができにくくさせるなら、事前に白玉粉を袋に入れて瓶などで上から転がし、固まりを崩しておいてあげると

 

是非、モチモチ食感のほっこり和菓子を楽しんでみて下さい🙌✨

 

 

 

 

レシピブログに参加中なので

もしよかったらポチっとお願いします!

 ▼ ▼ ▼

 

 

それでは、またね👋