どうも、ぼくです。
みなさん、アヒージョは好きですか?
材料さえ揃ってしまえば、あとは加熱するだけでとっても美味しいアヒージョ!見栄えもとっても良いので、我が家では友達が遊びに来た際にちょっとした一品としてよく作っています。
今までもいろいろなアヒージョをブログに掲載してきましたが、本日は「目玉焼き」を組み合わせた、濃厚で旨味が濃い~アヒージョレシピをご紹介しようと思います。
【目玉焼きアヒージョ】
以前もしらすを使用したアヒージョをご紹介していて、その時にもお伝えしたのですが…「しらすってアヒージョの具材として最高すぎる!」
塩味+旨味が凄まじいので、オイルがめちゃくちゃ美味しくなるし、一匹一匹が小さいから、バケットに乗せた時にしっかり味を絡めてくる✨
今回はここに塩こんぶも加わり、更にうま味がパワーアップ!淡泊な味わいの卵がとっても美味しく味付けされます。
アヒージョに目玉焼きってあまり見ないかと思うのですが、これが本当に最高で…トロっとした濃厚卵黄×美味しいオイルをたっぷりバケットに絡めて食べると、とっても幸せな気持ちになれます…(伝われ!!!笑)
それでは、いってみよう~!
🐠🍳🥖🐠🍳🥖🐠🍳🥖🐠🍳🥖
材料はこちら💁♂️<2人分
A にんにく2片(スライス)
A 油60~70㏄
B しらす50g
B 塩こんぶ5g
B たまご1個
にんにく2片はスライスして
Aと一緒にスキレットにIN!
ちなみに今回使用したスキレットは直径15㎝の物になります。大きいものにすると、もう少し油の量が必要になってきます!
自分が使用しているスキレットはこれ
▼ ▼ ▼
これを弱火で温めて、にんにくの香りをじわじわ出していきます。火が強いとにんにくが焦げてしまうので注意。また、お好みで赤唐辛子を加えても美味しい!
にんにくの良い香りがしてきたら、Bを投入し
サッと加熱。卵が好みの固さになったら完成🥚
塩を一切加えていないのに、しらすのおかげでとっても良い塩梅!
卵は余熱でどんどん火が入ってしまうので、あらかじめバケットの準備をしておき、出来立てを食べるのがおすすめです🥖
また卵を一度食べ終えたら、スキレットを再びコンロの上に戻し、追い目玉焼きをしてもOK!つまり永遠に目玉焼きアヒージョが食べれちゃいます(笑)
みなさんも是非、濃厚な目玉焼きアヒージョをお試しあれ🍳
レシピブログに参加中なので
もしよかったらポチっとお願いします!
▼ ▼ ▼
それでは、またね👋