どうも、ぼくです。
皆さん、モッツァレラチーズは好きですか?
実はぼく…塩味がついていないモッツァレラチーズが苦手で(お子様舌)!さけるチーズとかは大好きなんですけど、カプレーゼがいまいち美味しく食べれない😿
同じような人、いないのかな~?
本日のレシピは、そんな無味モッツァレラは苦手な方でも美味しく食べれちゃう、揉むだけレシピをご紹介しちゃいます🙌
「モッツァレラのオイル漬け」
モッツァレラ、手でちぎってからオイル漬けにしてみて!!!味がしっかり染みて、最高すぎるから✨
お酒のアテにしてもヨシ、野菜と和えてサラダにしてもヨシ❕作り方もめちゃ簡単で、材料入れてモミモミ~→半日漬けておくだけ
それでは、いってみよう~!
🧀🍅🧄🧀🍅🧄🧀🍅🧄🧀🍅🧄
材料はこちら💁♂️<2人分
・モッツァレラチーズ1個
A バジル千切り3g
A 醤油大さじ1/2
A にんにく1片すりおろし
A 塩ひとつまみ
・オリーブオイル適量
まずは下準備!
バジル3gは千切りに。にんにく1片はすりおろしましょう
3gはこれぐらいね~~~!
にんにくはチューブを使ってもいいんだけど、生のにんにくをすりおろしたものと比較すると、香りと辛みが全然違う!!めっちゃ風味よく仕上がるのでオススメ✨
逆に、生のにんにくで胃が痛くなってしまう方は、にんにくチューブを少量加えてあげるとよいです◎
それではモッツァレラチーズ1個を、一口サイズに手でちぎっていきます
チーズをジップロックなどの保存袋に入れたら
Aを加えて
モミモミ~!!
チーズに味が染みたら、全体が浸るまでオリーブオイルを注ぎ
空気を抜いて冷蔵庫へ!
半日漬けたら食べ頃です🙌
出来上がったものがこちら↑↑↑
全体にしっかり味がついて、食べる手が止まらなくなる~~!
合わせたお酒は、白鶴の「Hakutsuru Blanc」
これ…日本酒の酵母+ワインの酵母で作られたお酒で、日本酒なのにめっちゃ白ワインの味がする!✨フルーティーで、ごくごく飲めて危険な奴です⚠笑
キンキンに冷やして飲んでみてほしい~!夏場とか、絶対最高…
今回のレシピは、和風な味付けのチーズだったので、お酒も和+洋なものを用意したのですが、相性ピッタリすぎました。大正解✌✌✌
どちらもめちゃ旨なので、是非お試しあれ!
レシピブログに参加中なので
もしよかったらポチっとお願いします!
▼ ▼ ▼
それでは、またね👋