BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

切り餅で驚くくらいモッチリ~「もっち餅どら焼き」

どうも、ぼくです。

 

みなさん、以前ご紹介した白玉粉を使ったどら焼きの皮」を覚えておりますでしょうか。これ、Twitterでも結構バズったレシピでして、生地に白玉粉を練り込んであげることとで、パサつかず、しっとりモチモチになる…というものなのですが

 

切り餅を使ったら、白玉粉以上に簡単で&もちもちにできた!!!!

 

ので、本日はそちらのレシピをご紹介しようと思います。

「もっち餅どら焼き」

単純にホイップ絞っても美味しいし、切り餅で求肥も作ってあんことサンドしたちからどら焼きにしても絶品✨

 

白玉粉の時って、白玉粉を崩すのが結構大変なのですが、切り餅の場合はひたすら練っていけばきれいに混ざるので楽チン!また、翌日食べたときも、白玉粉で作ったときよりしっとりしておいしかったです。(子供たちが皮だけでめちゃくちゃ食べてた笑) 

 

ちなみに白玉粉ver.のレシピはこちら

 

それでは、いってみよう~!

 

 

お餅大量消費レシピ&使い切りアイデア
お餅大量消費レシピ&使い切りアイデア

 

 

 

🍳🥚🎍🍳🥚🎍🍳🥚🎍🍳🥚🎍

 

 

材料はこちら💁‍♂️<どらやきの皮12枚分

A 切り餅1個(小さくカット)

A 牛乳50㏄

B 卵1個

B グラニュー糖大さじ2

C みりん大さじ1

C 牛乳30㏄

C ホットケーキミックス60g

・お好みでホイップ

・お好みであんこ

 

~おまけの求肥

D 切り餅1個(細かくカット)

D 牛乳大さじ2

E グラニュー糖大さじ1と半分

E 油小さじ1

 

切り餅は細かくカットしておいてね!

耐熱ボウルにAを入れたら

500wで2分レンチン

泡だて器やスプーンでひたすらよ~く練り混ぜましょう

餅、ダマになりそうに見えますが、マジでぐるぐるしていれば、いつの間にか混ざるので心配しなくてOK◎

そこにBを加え混ぜ

更にCを加え混ぜたら生地の完成🙌

 

それではフライパンで焼いていきましょう✊

フッ素加工のフライパンをお持ちの場合は、油をひかない方が綺麗な焼き色になるので、油なしがオススメです。(パンケーキもそうですが、油をひくとまだら模様の焼き色になる)

また、生地を焼くごとに、フライパンの底を濡れたタオルで冷やしてあげると、フライパンの温度が均一になって、きれいに焼くことができるのでオススメ。

 

フライパンに大きいスプーン1杯分を丸く垂らして弱火で焼いていきます。

表面が乾くorふつふつしてきたら、ゴムベラなどでそっと底を覗き、理想の焼き色になっていたらひっくり返します

ちなみに白玉粉の生地も餅の生地も、アツアツはかなり柔らかいので、ひっくり返す時は固いフライ返しよりもゴムベラがオススメ(跡がつかず、きれいにひっくり返せる)

 

同じ要領で12枚焼いたら、お好みの具材を挟んで完成✨

 

ホイップを絞る場合は、皮の真ん中に1本ひくようにのせ、皮の両端を上に。

最後に生地同士を少し強めに指で押しくっつければOK!

 

ちからどら焼きにする場合は、耐熱ボウルにDを入れて500wで2分レンチン!

先ほど同様によ~く練り混ぜたら、Eを加え混ぜて

生地を作ります

片栗粉を広げたバットに餅を生地を落としたら

全体に粉をまぶしつつ長方形に形成

あとは包丁で押し切るように6等分して(端は切り落とす)

あんこと一緒にどら焼きの皮でサンドします

砂糖を多め+油を少量加えることで、時間が経っても柔らかいお餅になるよ~✌

 

もともとパサついたどら焼きの皮が苦手で(地元でお菓子屋さんをしていた時に、店に並べていたどら焼きのような商品が、生地がモッチモチで。それを食べてきたことも相まって)、自分でいろいろ試して白玉粉に行きついたのだけど…多分これからは餅を使うと思う✌✌

 

皆さんもお餅が余っていたら、是非お試しあれ!

 

 

 

 

 

 

レシピブログに参加中なので

もしよかったらポチっとお願いします!

 ▼ ▼ ▼

 

 

それでは、またね👋