どうも、ぼくです。
皆さん、角煮ってどのように作っていますか?
本来は2~3時間下茹でして油や臭みを落としてから、たれと一緒に煮込んで味をつけていきます。しっかりした処理したバラ肉はあっさりと食べやすく、圧力なべを使わなくても柔らか~な仕上がりに………いや
そんな時間はない!!!
(切実)
なので今までも、炊飯器or圧力鍋を使って時短で柔らかい「邪道な角煮レシピ」をこのブログで更新してきているわけですが(邪道て…)、そもそも圧力鍋を持っていない。炊飯器に匂いが移りそうで使いたくない。などの声もいただくわけです。
ならば、違う方法で少しでも柔らかい角煮を作るか~と試したのが
「さっぱり塩角煮」
朝や前日のうちに下準備をしておいて、煮る時間は30分だけ!さすがに炊飯器などには負けますが、時短したわりにはしっかり柔らかい仕上がりです✨
また、今までは醤油だれの味付けが多かったので、今回はレモンが合う塩味に仕上げてみました。
それでは、いってみよう~!
🐖🍋🧅🧄🐖🍋🧅🧄🐖🍋🧅🧄
材料はこちら💁♂️<2~3人分
・豚バラ肉450~500g
・玉ねぎ1個
・塩ふたつまみ
・酒大さじ3
A 水500㏄
A つぶしにんにく3~5粒
A 塩小さじ半分
A 鶏ガラスープの素小さじ1
・塩で味を調える
・お好みで青ねぎや黒胡椒やレモン
まずは豚バラブロックをお好みの大きさにカットします
次に玉ねぎもスライス~!
ジップロックに豚バラ+玉ねぎ+塩+酒を入れたら軽くもみ込んで、冷蔵庫で3時間以上(一晩でもOK)つけておきましょう。ここが柔らかさの秘訣✌
漬け終わったら豚バラだけ取り出して水けをしっかり拭き
多めの油をひいたフライパンで良い焼き色がつくまで焼いていきましょう
仕上がりが美味しそうに見えるだけでなく、多めの油が呼び水となって、豚バラの中の油をどんどん外へ出してくれます
もうこれだけで美味しそう…
待ち受けにも、どうぞ(いらん)
鍋に豚バラ+漬けておいた玉ねぎ+Aを加えたら
キッチンペーパーなどで落し蓋をしつつ、弱めの中火で30分煮込みます。途中でアクが出てきたら取り除いてね!
水分が3分の1くらいまで煮詰まったら、塩で味を調え…
お皿に盛って、青ねぎ、黒胡椒、レモンを添えて完成です🙌
レモンはスライスを添えていますが、くし切りを途中から「キュッ」と絞るのでもOK!味がしまって、さっぱりウマ~~~イ🙌🙌🙌
ちなみに従来どおり、炊飯器で作ってもOK!さらに柔らかく仕上がります
過去の角煮はこちら
(炊飯器を圧力鍋に置き換えOK)
▼ ▼ ▼
そうそう!
炊飯器に匂いが残りそう…の返事として、個人的には「気にするほどではない」とお答えしています。
確かに調理しているときは良い香りがしてきます…が、調理後に内釜や取り外せる部品は全部取り外し、洗剤で洗ってしまえば大丈夫。翌日気になったこともないです。
加えて我が家は洗ったあと、完全に乾かすためにしばらく蓋を空けている(ほこりが入らないようにふきんをかけている)ので、もしかしたらそれもよいのかもしれません。
よかったら参考までに!
それでは、またね👋