どうも。
夏はできるだけ台所に立ちたくないぼくです。
なので最近は放置系料理を作る回数がグン!と増えました。特に放置するだけの鶏ハムをよく作るのですが、途中で出てしまうおいしい肉汁が勿体ない…
そこで肉汁を使ってこんなものを作ってみました
「冷たい塩レモンラーメン」
鶏ハムは具材に!肉汁はスープに!
捨てるところな~し✌✨
レモン仕立てのさっぱり味なので是非キンキンに冷やして食べてみて!「くぅぅぅ~夏!」って味がします!(?)
ちなみに以前ご紹介した放置鶏
▼ ▼ ▼
それではいってみよう~!
🍋🍜🐓🍋🍜🐓🍋🍜🐓🍋🍜🐓
材料はこちら💁♂️<2人分
・鶏むね肉1枚
・塩ひとつまみ
・にんにくチューブ小さじ1
・黒胡椒少々
A 鶏ガラスープの素大さじ1〜
A 醤油大さじ1〜
A 塩ふたつまみ〜
A 水400㏄
・ラーメン麺2玉
・レモンの輪切りお好みで
まずは鶏ももに塩+にんにく+黒胡椒をまぶします。ちなみに分厚いところがあったら切り開く(観音開き)とよいです◎火の通りが均一になるよ~~
そうしたら、ジップロックに入れて空気を抜き…
沸騰した湯に全体が浸るようにIN!
蓋して弱火で3分茹でたら火を止めます(400gの大きいの肉なら3分半)
冷めるまでそのまま放置すれば、柔らかジューシーな鶏ハムの完成✨
ラーメンの添えるので、薄くにカットしておきましょう(熱いうちにカットしてしまうと肉汁がダーダー流れでちゃうので注意)
続いてラーメンスープ!
袋に残った肉汁をボウルに移したら
Aを加えてまぜまぜ~
(結構薄味なので、濃さを調整してね)
これでラーメンスープの完成です。
油が浮いているのが気になる場合は、スープの表面に落としラップをし、そ~っとはがしてあげると油だけきれいに取り除けます✌
あとはラーメン麺を2袋茹でて…
↑ ※業務スーパーの安い麺
お皿に麺→スープ→鶏ハムをのせて、お好みで輪切りレモンを添えれば完成🍋✨
温かいラーメンも好きだけど、夏は冷たいラーメンもいいよね👍添えてあるレモンをお好みのタイミングで潰せば、程よい酸味とレモンの風味がいっぱいに広がります。
是非、鶏ハムと合わせてお試しあれ!
それでは、またね👋