どうも、ぼくです。
みなさん、煮物って作りますか?
我が家は子供たちが大好きなので、ほぼ毎日何かしらの煮物が出ている状態なのですが、その中でもお麩が入っている煮物が大好き!(次いで高野豆腐)
ところで、お麩の煮物ってどう作っていますか?
水でもどして絞ってから煮る?うんうん。それも味が染みて美味しいですよね✨でも、あるひと手間を加えてあげると、激的に「もっちもちのプッルプル」なお麩に大変身!
ということで、本日のレシピはこちら
「もちぷる~なお麩の煮物」
ひと手間…その秘訣は卵にあるんです。
それでは、いってみよう~~~!
🥚🍲🥚🍲🥚🍲🥚🍲🥚🍲🥚🍲🥚🍲
材料はこちら💁♂️<3~4人分
・麩40g
・ねぎ2本
・卵2個
・和だし+醤油+みりん+砂糖
(通常作っている煮物レシピでOK)
まずは使用するお麩を、通常通り水で戻します。今回は10分程度だったけど、ものによっては時間がかかるものもあるので、裏などを読んで戻し時間をチェックしてね!
その間にもう一つの具材のねぎも焼いておきましょう!お好みの長さにカットして、油をひいたフライパンでじっくりじわじわ焼きます。こうすることでびっくりするくらい甘く、とろとろになるよ!
そうしたらお麩の水気を絞って…
ボウルに卵を割り入れて溶いたらお麩もIN!卵液を充分に吸わせます
卵でひたひたになったら、多めの油で揚げ焼きしましょう。この工程を加えることで、めっちゃ美味しくなるからね…もっちもちのプルップルになるからね!!!
あとは、先ほどのねぎと麩を鍋に入れて、通常通りの煮物を作っていくだけ✨我が家はちょっぴり甘めの味付けで煮ています。
ちなみにこの手法は沖縄のフーチャンプルーと同じ作り方。卵をまとわせた麩は、煮ても炒めても、もっちりプルプルで美味しい!是非お試しあれ🙌
余談ですが…水戻ししたあとのお麩…めっちゃ「ハムスター」に見えません?かっ…かわいい…!!!!!(笑)(※使ったのは山城屋の煮込み麩)
それでは、またね👋