どうも、ぼくです。
本日は我が家イチの定番メニュー
「ぷりぷりジュワ~な鶏チリ」
をご紹介しようと思います。
鶏肉に片栗粉をまぶして焼くのでお肉やわやわ!
片栗粉のおかげで自然にたれにとろみもつくよ~
ご飯に合うピリ辛は暑い夏にも、冬にも✌
ちなみに鶏肉は業務スーパーで2kgで753円の「ブラジル産鶏もも肉」を購入しています。ばらばらになるくらいに軽く解凍し、1枚ずつアイラップでくるんで冷凍!100gで40円切るので、日々試作調理をする我が家に業務スーパーは欠かせない存在です✨
↓ ↓ これ ↓ ↓
それでは、いってみよう~~~!
🐣🍳🌶🐣🍳🌶🐣🍳🌶🐣🍳🌶🐣🍳🌶
材料はこちら💁♂️<2~3人分
・鶏もも肉2枚
A 塩こしょう少々
A 片栗粉大さじ3
B 長ネギ2本(みじん切り)
B ぶなシしめじ1株
C ケチャップ大さじ5
C 醤油大さじ半分
C 砂糖大さじ半分
C 豆板醤小さじ1
C 酒大さじ2
C 鶏ガラスープの素小さじ1
C にんにくチューブ小さじ1
ということで、業務スーパーの鶏肉2枚を朝のうちに冷蔵庫へ下ろして解凍。これ、1枚300g近くあるんですよ…でかい!笑
一口サイズにカットしたらAをまぶし、フライパンで焼いていきます。
しばらくすると鶏肉から結構油が出るので、我が家は油をひかずに焼くことが多いです。
鶏肉の色が変わってきたら
Bを加えて炒めます。
今回は長ネギ+ぶなしめじですが、なんなら長ネギだけでもいいし、スライスしたレンコン(あらかじめレンチンしておくと火の通りが良い◎)なんかも美味しい~!!!
野菜に火が通ったら
Cを混ぜたソースを投入!
たれを絡めるように加熱して完成🙌
あ~…見た目からして美味しい…😿笑
今回は豆板醤小さじ1を入れていますが、小さいお子さんがいる場合は抜いて作っていただければ!我が家も先に子供の分を取っておいて、豆板醤だけあと入れにしてます。
あとあと!
今回は省いていますが、とろとろめのスクランブルエッグを添えてもおいしいです。材料は卵2個+マヨネーズ大さじ1!その場合は、鶏チリのたれを多めに作って、スクランブルエッグに絡めるようにして召し上がれ🌟(めちゃうま…)
鶏肉で何かつくりたい~って時に是非作ってみてね!
それじゃぁ、またね👋