どうも、ぼくです。
本日は節分!
豆まきをして、恵方巻を召し上がる方も多いのはないでしょうか。
ちなみに我が家は、一昨日次男が2度目の胃腸炎になりまして…節分は数日延期する予定です(涙)保育園でバリバリに胃腸炎が流行っていて、もはや通わせるのを躊躇するレベル。。。
例年、豆まき後の大豆レシピだったり、恵方巻に似せたロールケーキレシピなどを掲載していましたが、今年は「蒸し大豆」を使用したレシピなどいかがでしょうか
「スペインオムレツ」
見た目がめちゃくちゃ豪華な上に、食べごたえ抜群!
我が家では前からスペインオムレツを蒸し大豆で作っているのですが(過去にジャガイモが固かったことがあり…)、これがほっくほくで美味しい✨火の通りも考えなくていいし、子供たちも普段は食べない大豆をしっかり食べてくれるのでうれしい✌
今回はいつもよりもだいぶ豪華に、モッツァレラチーズをまるごとドカン!と入れてみましたんですけど大正解でした!!チーズがのびのび~で楽しい&美味しい🙌
作り方も、野菜のレンチン調理→フライパンで焼くだけなのでとっても簡単👍✨
それでは、いってみよう~!
🍳🥚🍅🧀🍳🥚🍅🧀🍳🥚🍅🧀
材料はこちら💁♂️<2~3人分
A 玉ねぎ2半分(スライス)
A ほうれん草100g(4cm幅)
B フジッコ蒸し大豆1袋
B マヨネーズ大さじ2
B モッツアレラチーズ1個(1㎝幅)
B ミニトマト5粒(半切り)
B 卵4個
・お好みでケチャップ
まずはAを耐熱皿に入れて500wで4分レンチン!あらかじめ加熱しておくことで、生焼け防止になるし、とっても時短に✨
そこにBをを加えてよ~く混ぜたら
油を少し多めに引いたフライパンに流して
菜箸で大きくゆっくり混ぜながら半熟状態まで加熱します
このくらいまで固まったら
蓋をして、弱火で約10分間加熱!
お皿を使ってひっくり返したら
再び蓋をして弱火で5分焼いて完成🙌
お好みでケチャップをかけて召し上がれ🍅
個人的にあつあつのトマトがとっても好きです。昔は苦手だったんだけど、いつの間にか大好物になっていた…ジュワっと水分が出てくるのがたまらないんですよね~✨
チーズもしっかりのびのび~
今回はモッツァレラチーズを使用してますが、ピザチーズをしこたま混ぜ込んでもおいしいですし、片面をチーズにしてバリバリに焼いても👍🧀
具材も自由にアレンジできるので、どんどん好きな具材で作ってみてね!
レシピブログに参加中なので
もしよかったらポチっとお願いします!
▼ ▼ ▼
それでは、またね👋