BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

ありがとうメンマ!食感が楽しい「ジャージャー飯」

どうも、ぼくです。

 

みなさん、ジャージャー麺は好きですか?

我が家は大好きでよく昼ご飯時に作るのですが、その肉だねをご飯の上にのせて「丼」にしてみました!ということで本日ご紹介するのは

「メンマが決め手のジャージャー飯」

名前通り、まさにメンマが決め手✨

市販のタケノコ水煮ってすっぱかったりして苦手なんですよね…それに比べてメンマはうま味たっぷりだし、しっかりとシャキシャキ食感が残っているしで、材料に使うのにとっても優秀✌

あと、値段と量がいいよね…安くて使いきれる量。大事。

 

それでは、いってみよう~!

 

 

🍄🐖🍳🥚🍄🐖🍳🥚🍄🐖🍳🥚

 

 

材料はこちら💁‍♂️<2~3人分

・しいたけ4個

・メンマ100g(ひと瓶)

A にんにくチューブ小さじ1

A 生姜チューブ小さじ1

A 豚ひき肉300g

B 献立いろいろみそ大さじ5

 (甘く味付けしてある調理赤みそ)

B 醤油大さじ2分の1

B (お好みで豆板醤~大さじ1)

・ご飯人数分

・卵人数分

 

下準備として、まずはしいたけとメンマをみじん切りにします

 

フライパンにAを投入!中火で、うま味が出るまでしっかり炒めましょう

そこに先ほど刻んだしいたけとメンマを加えて炒めます

しいたけがしんなりしてきたらBを加えます

もしあらかじめ甘い調理味噌をお持ちじゃない方は、赤みそ大さじ4を日本酒大2で少しずつ練るように溶き、砂糖大さじ3~4+顆粒の和風だし小さじ半分を加えれば代用できます。(味見しつつ甘さを調整してください)

 

全体にたれが行き渡ったら

あとはご飯に肉だねをのせ、中央に卵を落として完成です!

濃厚な赤みその肉だねに、卵黄が絡んでこってりうま~い🙌濃めの味付けで、ご飯がぐんぐん進む味です。そして、メンマの食感がいい👍✨

大人用には豆板醤を加えるか、食べる際にラー油をかけると美味しいです。

 

ちなみに献立いろいろみそを使用したレシピは今までにものせていますが、かなり使い勝手がいいのでおすすめです。

 

もちろん、中華麺にのせてジャージャー麺にしても!お好みの食べ方で楽しんでみてください。それでは、またね👋