どうも、ぼくです。
みなさんは、クリームパスタといったらどんな具材を思い浮かべますか?
たらこ・鮭・きのこ…レモンなんかもおいしいですよね✨…でも本日は、THE★和の食材で作る絶品クリームパスタを紹介しちゃいます!
「塩こんぶ×梅×ツナの和風クリームパスタ」
和の食材って、クリームとよく合う✨
一例をあげるなら、イタリア料理で有名な日高シェフの「海苔×クリームパスタ」!!これは本当…もうね、絶品です!!いろんなところで紹介されているので検索すればすぐ出てくると思いますが、海苔の風味とクリームの濃厚さ、そして隠し味に加える柚子胡椒の風味が最高……
ね?和の食材って合うでしょ?
(まだ自分のレシピ紹介してないけど)
ということで、早速いってみよう~~~~!
🍝🐟🍄🥛🍝🐟🍄🥛🍝🐟🍄🥛🍝🐟🍄🥛
材料はこちら💁♂️<1人分
A ぶなしめじ2分の1株
A にんにくチューブ小さじ1
B ツナ缶1缶
B 梅干し(正味)10g
B 水300㏄
B パスタ~100g
B ふじっ子塩昆布5g
・生クリーム100㏄
まずは油をひいたフライパンでAを炒めます
にんにくの香りが出てきたらBの材料を加え、中火でパスタの茹で上がり時間1分前まで加熱します
ちなみに我が家のパスタはマ・マーの3分茹でのものなので、加熱は2分!もっと時間がかかるパスタを使用している場合は、若干火を弱めたり、水の量をキモチ増やすなどで、水分が完全になくならないように調整してみて下さい!
(子供がいると急いでパスタを茹でなきゃいけないケースに直面することが多いので、最近は専ら早茹でパスタを愛用してます)
そうしたら火を弱火にして、生クリームを投入!
とろっと絡むくらいのソースが残るまで煮詰めれば完成です。お好みで海苔をパラパラすると風味が更によくなって👍✨
塩こんぶとツナのそれぞれのうま味成分がしっかりクリームにうつっていて最高だし、梅の程よい酸味が効いて濃厚なのにさっぱりなんです…伝わるかな…伝われ…(願)
和の食材が好きな方は是非試してみてね!
それでは、またね👋