BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

材料をぜんぶ入れて通常炊飯するだけの参鶏湯

どうも、ぼくです。

 

みなさん、冷たいものばかり食べてませんか?

ぼくはめっちゃアイス食べてます!!!笑

 

夏は気が付かないうちにを酷使しすぎ!(まぁ、そんなこと言ってたら食欲の秋も、クリスマスや正月イベントがある冬もなのですが…)そんな時は消化にも体にもよいものを食べてみませんか?

 

ということで本日は、スイッチひとつ👆

「炊飯器参鶏湯」

f:id:boku_5656:20210809011226j:plain

のレシピをご紹介します

 

炊飯器で炊くことで、お肉ほろっほろ…やさいとっろとろ…うま味たっぷりの参鶏湯になります。入れるお米の量を変えることで、スープにもおかゆにもなるので気分に合わせて作ってみてね✌

 

それではいってみよう~!

 

🐓🍚🌰🐓🍚🌰🐓🍚🌰🐓🍚🌰

 

 

材料はこちら💁‍♂️<2~3人分

A 水700ml

A 生姜1片

A にんにく1片

A 大根5cm(いちょう切り)

A ネギ2本

A しめじ半分

A 鶏手羽元約10本

A 鶏ガラスープ大さじ1

A 塩小さじ8分の1

A お米大さじ3

A お好みで甘栗やクコの実

※5合炊きの炊飯器で作っています

 

つくりかた…つくりかた…

本当に、材料を全部炊飯器に入れて通常炊飯するだけなんだよなぁ(笑)

f:id:boku_5656:20210809011201j:plain

f:id:boku_5656:20210809011047j:plain

f:id:boku_5656:20210809011059j:plain

 

f:id:boku_5656:20210809011108j:plain

f:id:boku_5656:20210809011120j:plain

もし、1時間たっても炊き終わらなかったら、その時点で完成でOK!炊飯を止めちゃってください。(それ以上炊飯しちゃうと水分がどんどん蒸発しちゃう可能性があるのでね💦)

 

f:id:boku_5656:20210809011213j:plain

あっ、はコンビニなどにも売っている甘栗です✨ 入れると甘くてほくほくで美味しい~!もちろんなくてもOK◎

 

今回のお米の量(大さじ3)では、スープとおかゆの中間の仕上がりになっています。ちょっぴり食べ応えあるスープ的な…お好みで増減させてね!

 

野菜などもお好みでカスタマイズしていてもらって大丈夫なので、冷蔵庫の余りで気軽に作ってみてはいかがでしょうか

 

 

それでは、またね👋