BOKUの簡単ンまい~ブログ

ンまい~簡単な料理レシピを紹介してます

韓国海苔とチーズのサクサク

今日は友達8人を呼んで、息子くんの初節句をお祝いしました。どうも、ぼくです。

 

 

昨日のブログで書いた通り、メニューは「子供が好きそうな食べ物」を作ることになり、唐揚げ・チーズ春巻き・オニオンマヨサラダ・巨大ハンバーグ・ナポリタンにしました。

 

ただ、洗い物してから席に戻ったら、ほぼ残ってませんでした………ま、まじか。(お前らの血は何色だ!!!)

 

 

友達のうちの二人が、前日に泊まりで釣りへ行っていたらしく、沢山の魚を持ってきたので、それらを使って刺身や塩焼き、フライ、香草焼き、アクアパッツァも作りました。中でもトビウオの刺身が絶品だった…味はアジに似てるのですが、身がモチモチしてて、さっぱり!臭みも全くありませんでした。

 

近場のスーパーに並んでいたのを見たことがあるので、今度出会ったら絶対買おう〜!

 

 

 

 

ひと段落ついてから簡単おつまみを作ったので、今日はそのレシピを。

 

 

 

韓国海苔とチーズのサクサク」

f:id:boku_5656:20190506032517j:image

 

❶材料をそれぞれ等分にする

・チーズ3枚(それぞれ4等分)

韓国海苔2枚(それぞれ6等分)

 

❷クッキングシートに間隔をあけて韓国海苔を乗せ、上からチーズをかぶせるf:id:boku_5656:20190506032526j:image

❸500wの電子レンジで1分半〜2分レンジ加熱し、冷めるまで待てば完成!
f:id:boku_5656:20190506032520j:image


f:id:boku_5656:20190506032523j:image

コンビニに売っていたら結構売れるんじゃないか!?な、クセになる味のおつまみです。笑

 

ちなみにチーズは、とろけない(伸びない)タイプを使っていますが、とろけるタイプ(伸びる)でも作れます!ただ、食感は変わります!

 

・とろけない→ふっくらサクサク

・とろける→薄いパリパリ

 

といった感じでしょうか。お好みで使い分けてみてください。

 

 

 

 

明日はいよいよGW最終日。明後日からはまた息子くんと二人っきりになってしまうので、お嫁さんがいてくれるうちに仕事をたくさん終わらせなきゃなぁ。あと、いっぱい寝よう。笑

 

 

それでは、またね。